-
kittyhawk さんが「科学技術」フォーラムで「マストドンってなんぞや?」というトピックを立てました。 3年 9か月前
http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/mastodon/0001
第1回 マストドンの始め方。アカウント登録から,はじめての「トゥート」まで:Mastodonを楽しく歩こう|gihyo.jp … 技術評論社
このサイトも対応してくれんかしら
-
kittyhawk さんが「科学技術」フォーラムで「マストドンってなんぞや?」というトピックを立てました。 3年 9か月前
http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/mastodon/0001
第1回 マストドンの始め方。アカウント登録から,はじめての「トゥート」まで:Mastodonを楽しく歩こう|gihyo.jp … 技術評論社このサイトも対応してくれんかしら
-
kittyhawk さんが「国内」フォーラムで「メルカリで「宛名の無い領収書」が」というトピックを立てました。 3年 9か月前
-
kittyhawk さんが「国内」フォーラムで「誰でも無料でもらえる「離婚届」の用紙がメルカリで」というトピックを立てました。 3年 9か月前
誰でも無料でもらえる「離婚届」の用紙がメルカリでジャンジャン売れているらしい – Togetterまとめ
平日忙しくて市役所行けない人、市役所で待つ時間も惜しい人は利用するんでしょうか。
-
kittyhawk さんが「国内」フォーラムで「メルカリで『ただのお札』が」というトピックを立てました。 3年 9か月前
メルカリで『ただの紙幣』が高値で取引されているワケが
こういうのを利用する人は相当苦しい状況なんだろうか、、
-
kittyhawk さんが「国内」フォーラムで「メルカリで『ただの1万円札』が高値で売買」というトピックを立てました。 3年 9か月前
メルカリで『ただの1万円札』が高値で売買されているワケを解説!高い手数料を払ってでも現金を欲しがるその理由とは? – クレジットカードの読みもの
こういうのを利用する人は相当苦しい状況なんだろうか、、
-
kittyhawk さんが「国内」フォーラムで「誰でも無料でもらえる「離婚届」の用紙がメルカリで」というトピックを立てました。 3年 9か月前
誰でも無料でもらえる「離婚届」の用紙がメルカリでジャンジャン売れているらしい – Togetterまとめ
平日忙しくて市役所行けない人、市役所で待つ時間も惜しい人は利用するんでしょうか。
-
kittyhawk さんが「ホビー」フォーラムで「エフトイズ 1/72 フルアクション 零戦21型」というトピックを立てました。 3年 9か月前
零式艦上戦闘機二一型(A6M2)通称:ゼロ戦の完全新金型・塗装済みプラモデル
主脚・尾輪が収納・展開可能
スライドキャノピーや各動翼もお好みのポジションにセット可能
翼端は折りたたみ可能これは期待!
-
kittyhawk さんが「国内」フォーラムで「メルカリで『ただのお札』が」というトピックを立てました。 3年 9か月前
メルカリで『ただの紙幣』が高値で取引されているワケが
こういうのを利用する人は相当苦しい状況なんだろうか、、
-
動画の中では十分に経済発展をした中で、更に経済成長を進めると、強いもの(権力や経済力を持つ者)が富んでいき、貧富の格差が拡大するとしている。
更に先進国全体で見れば十分に豊なのに、その中にも経済的に困窮する人が出ている。
貧困なひとは努力が足りないとか自己責任と言われるかもしれないが、ワーキングプアなどの問題もあり、大企業が安定しているという神話も終わり、他人事では無いのかもしれない。 -
最近、元朝日新聞記者の山田厚史さんが公演している動画を見て「過剰富裕化」という言葉を見つけた。
この言葉は東大名誉教授の馬場宏二さんが過剰富裕化論の中で述べた言葉だという。
過剰富裕化は簡単に言えば”労働だけでは運動量が不十分なくらいに経済が発展してしまった状況”の事。
大恐慌前の1920年代のアメリカが過剰富裕社会が成立した最初となり、第2次世界大戦後イギリス、ドイツ、フランスが1960年代に過剰富裕化、さらに日本が遅れて1973年ころに過剰富裕化したというみかた。
-
最近糖分制限でドライコーラ飲み始めた
最初は後味の無さが物足りなかったけど、慣れると楽しめるわ
冷えてるとおいすぃ -
kittyhawk さんがフォーラム「雑談話」の「食虫植物飼ってますか」というトピックに返信しました。 3年 9か月前
そうなんですか、ウツボカズラなら売ってるの良く見かける
-
kittyhawk さんが「軍事」フォーラムで「米空軍とロッキードが自律戦闘能力を備えたF-16を披露 – TechCrunch Japan」というトピックを立てました。 3年 9か月前
実用段階にきましたか
-
kittyhawk さんが「科学技術」フォーラムで「地球内部のマントルまで掘り進めるプロジェクト」というトピックを立てました。 3年 9か月前
http://gigazine.net/news/20170410-mantle-project/
マントルでの地熱発電で無限の電力エネルギーって出来るのかな
-
@mizera (=゚ω゚)ノ
-
kittyhawk さんが「新商品」フォーラムで「iPhone・iPadフルセグチューナー「PIX-DT350N」」というトピックを立てました。 3年 9か月前
http://gigazine.net/news/20170410-pix-dt350n/
気になるけど、nasne使ってるからいらないかな
-
kittyhawk さんが「軍事」フォーラムで「「空母型」かが、呉基地に初入港」というトピックを立てました。 3年 9か月前
先月就役した海上自衛隊艦船で最大の「空母型」ヘリコプター搭載護衛艦「かが」(基準排水量1万9500トン)が3日、配備先の海上自衛隊呉基地(広島県呉市)に初めて入港した。
ニュースサイトで読む:
Copyright 毎日新聞
-
kittyhawk さんが「軍事」フォーラムで「「空母型」かが、呉基地に初入港」というトピックを立てました。 3年 9か月前
先月就役した海上自衛隊艦船で最大の「空母型」ヘリコプター搭載護衛艦「かが」(基準排水量1万9500トン)が3日、配備先の海上自衛隊呉基地(広島県呉市)に初めて入港した。
ニュースサイトで読む:
https://mainichi.jp/articles/20170403/k00/00e/040/190000c#csidx9ed5b1592529413a2f7b1b9e60901fc
Copyright 毎日新聞
-
kittyhawk さんが「科学技術」フォーラムで「「PCの時計が1時間ずれている」報告多数」というトピックを立てました。 3年 9か月前
日未明ごろからネット上に多数あがっている。午前10時なのに11時と表示されるなど、1時間進んで表示される事態が、一部のWindows PCで起きているようだ。
- もっと読み込む