World of Tanks Blitz Community › フォーラム › 総合:WoT(Blitz)の話題 › 【悲 報】WoTB まったく盛り上がらない
このトピックには61件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。4 日、 3 時間前に 名無し戦車長 さんが最後の更新を行いました。
-
【悲 報】WoTB まったく盛り上がらない
-
2021年4月11日 1:07 AM #38087
名無し戦車長
味方やラグが原因で負けたと思い込ませるのが長年の培ったベラルーシ製のゲームの特徴だよね。 ベラルーシ製の他ゲーでもよくある。
返信
あくまで対戦風アクションであってBot と確率演出て決まる勝敗ガチャなんだよね
演出は視野、隠蔽、故障、貫通やダメージなど様々な演出があるけどbotと対峙した時はラグに見える時もある
Bot は基本弱くて撃つタイミングもワンテンポ遅いけど、飛び出し撃ちだけは人間技超えてる。砲塔が逆向いてた時から一瞬でこちらを向いたと同時に当ててくる。これもラグに見えるけどbotの制御上このようになるのだと思う。2021年2月9日 11:43 PM #37978名無し戦車長
味方やラグが原因で負けたと思い込ませるのが長年の培ったベラルーシ製のゲームの特徴だよね。ベラルーシ製の他ゲーでもよくある。
返信
あくまで対戦風アクションであってBot と確率演出て決まる勝敗ガチャなんだよね
演出は視野、隠蔽、故障、貫通やダメージなど様々な演出があるけどbotと対峙した時はラグに見える時もある
Bot は基本弱くて撃つタイミングもワンテンポ遅いけど、飛び出し撃ちだけは人間技超えてる。砲塔が逆向いてた時から一瞬でこちらを向いたと同時に当ててくる。これもラグに見えるけどbotの制御上このようになるのだと思う。2021年1月12日 7:19 PM #37888名無し戦車長
2020年12月20日 12:59 AM #37780名無し戦車長
昔から実際は半分くらいbotと言われてたけど、今は8割以上どう見てもbotだかねぇ。
返信
こんなんで勝率競わされても出来レースで課金誘導されてるだけ。平日なんて実質1対1のユーザーバトルだよ他botだから。
深夜なんて敵にもユーザーいない様な時ばっかだよ2020年9月8日 8:30 PM #37166名無し戦車長
2017年5月2日 12:10 AM #16810名無し戦車長
2017年5月1日 10:35 AM #16775名無し戦車長
最近はインすらしていないからニュースを見ただけだが、Type62に続いてE25の再版をしているらしいな。どのTier帯もnoobだらけで古参も減っているし、サービス終了前に稼ごうとしているのかね?
返信2017年5月1日 4:36 AM #16770名無し戦車長
2017年4月28日 2:08 PM #16704名無し戦車長
2017年4月28日 10:25 AM #16700名無し戦車長
2017年4月28日 1:01 AM #16672名無し戦車長
2017年4月27日 9:51 AM #16565名無し戦車長
本当運営が全て悪い、map改悪にランカーの意見無視の車両調整、そしてpaytowinへのシフト
クレ収支の改変もプレ車両だけには手をつけなければよかったのを改変したり一部車両は優遇のまま販売中止したり間違って安く売ってしまいそれをそのまま放置したりと他プレイヤーに不公平感を与えた
そしてトドメのイベ車両のオーバースペック化
それだけで飽き足らず今度は装備品への悪調整が入るかも知れない、そりゃ課金してる人間は離れるに決まってる。課金者いなくなれば当然無課金者も割りを食うわけだしね
返信2017年4月26日 4:27 PM #16543名無し戦車長
2017年4月26日 11:04 AM #16538名無し戦車長
コメ少ないよね。
返信
煽りのために過去スレageてる奴いるけど、問題はそんなレベルじゃないような気がする。
やっててもスポットを理解してない馬鹿やついていくだけで重戦車やバイアスソ連と真正面から打ちあうアホばかりで話にならない。
こんなん上手くても止めるでしょ。2017年4月25日 10:08 PM #16521名無し戦車長
機を見てblitzから本家に移行したけど、金を払って時間をかけるなら本家のほうだなって思った。最近は手軽さよりも手間暇掛けて楽しむ姿勢に憧れるし、手軽さゆえにプレイヤの質が落ちるのも早いわけだから、長く楽しめるコンテンツを見極めて移ったことは俺にとって正解だと思った。もうWoTすら辞めて別のことやってるけど。
返信