WoTB PC版の設定 World of Tanks Blitz Community › フォーラム › 総合:WoT(Blitz)の話題 › WoTB PC版の設定 このトピックには7件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。2 年、 1 ヶ月前に 名無し戦車長 さんが最後の更新を行いました。 8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中) WoTB PC版の設定 2019年3月12日 8:54 AM #35700 名無し戦車長 なぜかWotbを起動して待っていたら接続中のとこでサーバーに接続できませんて出ましたどうすればいいですか? 0 返信 2017年5月15日 6:06 PM #17918 名無し戦車長 俺は右左上下ボタンの上にあるEndボタンをオートにしている。 (ウインドウズ10、デル製キーボード) ただ、上記にあったように完全に照準を合わせてからでないとオートにならないね。 まあ履帯切やエンジン燃やす方に力点置いてるから、結果的には使わない時の方が多いかな。 0 返信 2017年5月15日 9:11 AM #17892 名無し戦車長 とりあえず8ボタンくらいのゲーミングマウス推奨 エイムのしやすさは勿論、消耗品・砲弾の切替なんかが段違いに良い。 安くて性能がいい入門グレード。 てかこれで十分。 1 返信 2017年5月13日 6:05 PM #17809 名無し戦車長 感覚的にだけどWIN10開始時はロックオン楽だったけど、いつかのアプデから吸い付き悪くなった希ガス。 0 返信 2017年5月13日 4:46 PM #17798 名無し戦車長 むしろオートエイム使わなくて良いくらい狙いやすくなるから滅多に使わないな。 デフォルトだとオートエイムと見回し(砲の向きを変えずに見回すやつ)が同じ操作(右クリック)だから誤操作回避のために設定からキーカスタムしといたほうが良いよ。 0 返信 2017年5月13日 4:42 PM #17797 名無し戦車長 回答ありがとございます てっきりアプリ版と同じくスイッチ方式と思い込んでいたので助かりました あと仰るとおりシビアですね… 建物越しにロックできなかったり微妙に勝手が違うので頑張って練習してみます 0 返信 2017年5月13日 4:26 PM #17793 名無し戦車長 できるよ。俺はMac版だけど ただ、オートエイムに入るタイミングが若干シビアというか、ちゃんと相手が見えていて、しっかり相手の中央にカーソルを合わせてないとボタン押してもオートエイムに切り替わりづらいところがあるので慣れが必要かもしれない 俺も最初はオートエイムで苦労したんだよ… 難しいようならオートエイム切り替えボタンを他の押しやすいキーに変えてみるのもアリだと思う(俺は右クリック) 0 返信 2017年5月13日 4:05 PM #17790 名無し戦車長 スマホのスペックが厳しいのでPC版Blitz始めたのですがキーボード操作だと自動照準って出来ないのでしょうか? 0 返信 8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中) 返信先: WoTB PC版の設定 あなたの情報: お名前 (入力しない場合、名無し戦車長になります) メール (任意・非公開): スパム対策の計算 + 22 = 24 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 送信