World of Tanks Blitz Community › フォーラム › 愚痴専用:WoT(Blitz)の関連話題 › 愚痴があったらここで吐き捨てて猿 19
このトピックには320件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。1 年、 8 ヶ月前に 名無し戦車長 さんが最後の更新を行いました。
-
愚痴があったらここで吐き捨てて猿 19
-
-
2018年2月2日 11:07 PM #28254
名無し戦車長
毎週のことでほんと申し訳ないけどやっぱ愚痴る
返信
週末に溢れてるプレイヤーほんと下手すぎ。どこから湧いてくんだよ
ティア6から8あたりで45%がゴロゴロいるってちょっとおかしいだろ
そこそこのプレイヤーは皆ティア9-10に避難してるみたいで、そっちの試合は捗るんだけどクレ収支は最悪なので数を回す気になれないし、育成中のティア7車両に乗れないのもストレス溜まる
いっそ散財覚悟でレーティング戦に逃げ込む選択肢もアリか -
2018年2月4日 4:05 PM #28287
名無し戦車長
-
2018年2月6日 9:35 AM #28335
白猿
黒歴史消去計画 その1
返信
或る日、「今までに使って来た各戦車の勝利数を、敗北数と同数以上に出来れば勝率が真ん中を超えるよね」と思い付いた白猿、新ルート開発と並行して挑戦を始めました。
楽そうなところから手を付けて、
T1, T18, T2 Medium, M2 Light, T7 Car, M2 Medium, M5 Stuart, M8A1, Chaffee,
とやって来たところで立ちはだかったのがM3 LeeとT82。
勝率が低い上に戦闘数が多く(次を全開発出来るフリー経験値を貯めようとしたし、それにルートの分岐点なんだもの)、Leeは312勝388敗とその差76戦、T82は284勝352敗とその差68戦。
改めて計算してみると、超楽観的に今の勝率を55%と見積もっても、目標達成までの戦闘数が700から800戦……って今までの戦闘数と同等かそれを上回るじゃないの。
.
道は遥かに遠く、そして厳しいのでありました……。-
2018年2月7日 6:23 AM #28342
白猿
いろいろ有難うございます。皆さん優しいな〜。
返信
新開発車輌の勝率はほとんどが5割を超えることが出来、再開発車輌も勝敗差を縮めることが出来たのでので安堵しています。
最近wiki本文には御無沙汰気味なので、また改めて読み返し、マップ調査共々研究してみる事にします。
T62、M10もいずれ頑張らなくてはなりません。改めて勝率を見るとあまり良くないのですが、問題は「こんなもんかな」と思って漫然と使った私の姿勢にもありそうです。
最近の開発車輌ではCruiser Ⅳが驚異の勝率59%(100戦で)を記録しました。このような得意?車輌で戦闘をすれば全体勝率は上がりますが「どの車輌も並みの成績を取れている」にも魅力があるので、やっぱりのんびり挑戦することにします。
Pz.B2、『これくたあ』としては欲しいなあ。1万は払えないので、そのうちオファーが来るのを期待します。
-
2018年2月7日 11:58 AM #28345
名無し戦車長
ひどい試合だった
返信
ティア6にもなって真っ先に通常戦のcap踏んだ味方のKV-1SもクソNOOBだが、結局それで占領負けを許す敵チームもほんとアホだ。おまえらがそんなだから開幕capに走るソ連HTが居なくならないんだろうがッ
勝ち試合だったけど、結果的に一番の功労者になってしまったKV-1S(与ダメ0)はとりあえず通報しといた -
2018年2月7日 12:09 PM #28346
名無し戦車長
インフルになってしばらく離れ、久々にやってみたけど違和感ありあり。
返信
(見知らぬタンクもちらほら)
とはいえ変わらないのは、どうしようもない連中の相変わらずの高ティア出没と低スキル。
病み上がりで画面も指先もボーっとしていても、この連中はとても五体満足とは思えない。
この時期独特の頭の悪そうな成人前後のガキどもが、入学前就職前に大挙して出没するのがこの時期だって事を忘れてた。 -
2018年2月8日 10:17 AM #28364
白猿
黒歴史消去計画 その2
返信
爆散後に観ていると、迷彩『明白なアドバンテージ』を付けているプレイヤーの戦いぶりは、残念なことが多いように見受けられました(私の個人的感想です)。
オファーの戦車を買ったらプレミアムアカウントが付いてきたので、ふと「この迷彩を付けて活躍出来たら『羊の皮を被った狼』みたいでカッコよくね?」と思い立ちました。そこで早速負債返済中のLee先生に付けて(図体が大きいので柄が良く映えます)戦場を走り回りました。
で、その結果は、じわじわと負債返済は出来ているものの活躍しているという程ではなく、言うなれば『羊の皮を被った猿』。
あたりまえでしたね。失礼致しました。 -
-
-
2018年2月10日 6:48 PM #28425
白猿
-
2018年2月10日 11:49 PM #28432
名無し戦車長
-
2018年2月11日 8:58 PM #28451
名無し戦車長
-
2018年2月12日 7:41 AM #28455
名無し戦車長
-
2018年2月12日 5:14 PM #28462
名無し戦車長
半分以上の人は4割台な訳で、それはいいんだが、3割台だけは勘弁して下さい。
返信
2-300戦37-9%でteir6なんて、開発も終わって無いしスキルもクレジットで75%になってたらいい方、こういう人が2人居たら、afkが2台に等しい。
運営ももうちょっと指導というか、なんか手を打つべきでしょ。本人意味も分からず通報されて、妨害予備軍作るだけじゃない。 -
2018年2月13日 9:15 PM #28474
名無し戦車長
敵をスポットしたら防御無視して全員で突っ込む猿も嫌いだけど、スポットして敵の主力のレミ方向と入れ違ってるの教えても、止まって迎撃とか考えずに延々前進し続ける脳死連中はもっと酷い。
返信
スポットする→脳死は逆方向に進む→敵のレミに飲まれないように一旦味方後衛の近くまで逃げる→もう一回スポットする→脳死は逆方向に進む→敵の(ry
最終的に最後尾のTDが撃たれ始めて、連中が渋々迎撃態勢を取ったからそこで戦ったけど、HT連中は進み続けてマップ一周して戻って来やがった。それまで耐えに耐え、最終的にHTにキルは全部持って行かれる始末。これが今のtier9戦場だから勝っても気分悪いわ -
-
-
2018年2月13日 10:44 PM #28479
名無し戦車長
このスレを立てた者です。
返信
スレ立てたと言っても神ではないので
私がどうこう言う筋合いのことではないのかも知れませんが、
基本的にここでは心置きなく自由に愚痴を吐露してストレスを出して欲しいのです
もしかしたら、それで戦場内での暴言が少しは減るかも知れないし、
何にしてもそういう場は必要かなぁと思うわけです。
愚痴は心の中の自由ですので、初心者に対する愚痴だってあるでしょう
スパユニに対する愚痴だってあるでしょう
愚痴の内容がその人の技量や思考の拙さ、あるいは大きな勘違いを露見させてしまうこともあるでしょう
ですが、誰それに対する愚痴を言ってはいけないとか
誰に対しても恥ずかしくない愚痴でなくてはならないよう理論武装しなくてはならないとか
そんな気軽に愚痴も言えないようなスレだとしたら、
世の中あまりにも救いがないとは思いませんか?
誰か特定の人を取り上げて愚痴を言うのはなるべくなら控えて欲しいとは思います。
ともかく、いろいろな愚痴に対してツッコミ入れてみたくなったとしても、
できるならば、このスレの愚痴に対して批判しないで、生暖かい気持ちでスルーしてもらえればと思います -
2018年2月14日 11:19 AM #28489
名無し戦車長
イベントでアイコン4つ消化で戦車が貰えると思ったら、最後の戦車のアイコンも消化しないとダメなのか!
返信
しかも期間説明をよく読むと1期が終わるとGoldしか受付けないから無料じゃ無理じゃん
最近のイベントってこんなんばっかりやな! -
2018年2月14日 5:18 PM #28492
名無し戦車長
-
2018年2月15日 11:14 AM #28500
名無し戦車長
いい加減tier8以上まできたら役割くらい把握しろ、MTで開幕からHTのケツついてくんな。
TDの射線を無視して突っ込んでくのもいるし地図で敵の位置全把握したのにめっちゃ迂回していくHTとかこんなんばっかが味方にくるから余計腹立つ。
返信 -
2018年2月15日 9:44 PM #28505
名無し戦車長
味方のKV1SやKV2の地雷率が高いのには慣れたが、最近SPICや中Tierの仏軽の地雷率が高い。300戦でSPICなんて無理やって。運営もステップアップのガイドライン出すとか、啓蒙しようよ。しかし、 なんでそんなん開発するのか、理解不能。
返信-
2018年2月16日 5:29 AM #28510
名無し戦車長
俺なんかティア5を卒業というかティア6に行くまで1000戦強かけたもんなあ。
返信
日本車を除く全て国のタンクを一応使ってみて、まずは6割を目指そうと。
金も無いから課金も出来ないし、ともかくクレとフリーが貯まるまでは次のタンクは買えないし買わない事でじっくりとって感じ。
もう少しでティア10タンクは手に入るけど8000戦かかった。
おかげで基礎はできたし、高ティア行っても6割はキープ出来てる。
300戦でティア7なんてとてもじゃないが考えられん。
色んな国のタンクを自分で使ってみなければ特徴も判らんし、敵にした時の弱点も把握できんだろ。
-
-
-
-
2018年2月16日 7:28 PM #28518
名無し戦車長
優勢戦で、ポイント勝ちする作戦でもなければ占領はただの時間の無駄だと思うんだが正しい?
返信
例えばHTが急いでMTに合流する場面でHTがついでに占領するって意味ある?
俺としては時間を占領にかかる時間を惜しんで早く移動したほうがいいと思うんだが-
2018年2月16日 8:07 PM #28519
名無し戦車長
愚痴りたい状況は分かるぞ。HTが全員で一番遠いcapに向かってしまって支援が遅れ、MT側がジリ貧になることは多い
返信
もちろん占領自体が悪いとは思わない。序盤にcapを踏んでいたおかげで、特に狙ってなくてもうっかり占領勝ち/負けしてしまう展開も結構多い。高ティアでもね
ただ、自分が乗ってる車両が本当に占領に向かってもいい状況なのかは、HTだけでなくMTLTでもよく考えていく必要はある
特に鈍足で単発の大きなHT/TDは、capを踏んだせいでただでさえ少ない攻撃機会が減るという事を念頭に置かなければならない
…すまんね、愚痴の返事にしちゃ長く書きすぎだったかな
-
-
2018年2月16日 8:12 PM #28520
名無し戦車長
-
2018年2月16日 11:58 PM #28533
名無し戦車長
なんで俺が勝率60%に達すると毎回凄まじい勢いでひでぇマッチング仕掛けて来るんすかWGさん
返信
今日もえげつねぇ負け試合を繰り返したんすよ…
他人からすれば0.04%は誤差みたいなもんかもしれないけど、俺にとっちゃ59.96%と60.00%は意味合いが違うっすよ…
平日に20試合づつやってコツコツ積み上げて、ようやく完成したってタイミングでいともたやすく崩れさせるの、堪忍してほしいっすよ… -
2018年2月17日 2:33 AM #28543
名無し戦車長
ミデルで相手TDまみれだから上来いって言っても来ないし、せっかく上からつついてこっち見てるから押せって言っても引きこもってるし、それで持たずに撃破されたものの1対3で後はcap勝ちするだけにはしたのに引きこもってた癖に追いかけ回し始めて皆返り討ちにされてやがる
返信
先に死んだ俺が全て悪いと言うのか、99%勝ち確でどうしてこうなんだ -
2018年2月17日 3:55 AM #28544
名無し戦車長
愚痴なるモノを二つ三つ言わせてくれ。
返信
一つは「player」と称する奴らのどちらかへの集中偏向。
酷い時だと味方に5輌もplayerがいて結果もお察し通り(決して低ティアでもないのに)。
と同時にクラン所属多数対未所属多数というマッチング。
(まあ今やクラン所属だから強いという訳ではないが、それでも未所属よりは多少マシ)
これらは上にも書いてあるが、一定の勝率に達しようとすると必ずと言っていい程出現するマッチング。
三つめは困るほどでもないが、スペアパーツの報奨が少なく拡張が全く進まないって事かな。
リザーブ再補給とかが始まってから一層顕著。 -
2018年2月17日 2:25 PM #28555
名無し戦車長
軽戦車とかで裏取りしてダメ稼いで、味方が死んでそれでも最後まで奮戦したのに文句言ってくるやつ、お前らが上手くなれないのはそうやって敗因すらまともに分析できないからだよ、って言ってやりたいわ……
返信
文句言うなら先にカスダメで死んでいったやつに言って。 -
-
2018年2月17日 9:22 PM #28561
名無し戦車長
1200円で2900ゴールドを購入しょうと思ったんだが、ふと見ると、センチネルを持っている人が1200円のセンチネルパッケージを購入したら、戦車の補償が3000つくと書かれていた。そこでセンチネルを購入したら、3000ゴールドと車庫x1、3日のプレ垢がきた。隠し割引か?
返信
あっ、愚痴じゃないか。 -
2018年2月18日 11:49 AM #28573
名無し戦車長
https://wotblitz.asia/ja/news/event/warhammer-vehicle-bundles/blitz-client/
返信
もはやWoTBである必要さえない…
Infiniti Tanksかよと -
2018年2月18日 2:04 PM #28576
白猿
ティア3+4 黒き黄金の村 遭遇戦
返信
私はT82 で、1輌だけのボトム参加。
開始後、トップのみんなはどっちを戦場に選ぶのかな〜、と様子を見ていると、中戦車が2輌なぜかこっちにやって来て、そのうえ1輌はさっさと動けとばかりに目前の地面に威嚇射撃、もう1輌はド突きをしてくる。
そうこうしているうちに、どうしようかと迷っていた(君ら2輌が後方に向かったせいだろっ)他の皆が荒地方面に行きはじめたので、その2輌も後続、私もそちらへ……。
さて、戦闘が勝利で終わってみると、幸運にも私が与ダメ・取得経験値ともトップ。先程の2輌は6位と7位で、チーム内で爆散したのはその2輌だけ。
『や〜い、ざまあみろっ。』 -
2018年2月18日 8:24 PM #28584
名無し戦車長
ほんと大口径砲の貫通判定ふざけてるわ、普通に角度つけられてたりしたらまだ許せるけど、真っ正面から入って無傷は流石にひどい。
返信
122mmの貫通180ミリを角度なしM4 45に弾かれて負けた。
そのちょっと前はsu100yでT37非貫通もあった。
三倍ルールの適用真っ正面からの装甲厚に変えてくんねぇかな -
-
2018年2月19日 11:29 PM #28607
名無し戦車長
ぶっちゃけクランに入っていようがnoobはnoobだし、フリーで上手い奴もいる
返信
クランを全否定するつもりはないが、フリーでもちゃんとやってりゃ腕前にそこまで大差がつくとは思えない。小隊ブーストしまくりたいって奴はまた事情が違うが
だがそんなことは聞き入れちゃくれない連中も多い
だから俺は自分でクラン立ち上げて一人でやってる。文句も出ないしクランに招待される煩わしさもない。他のクラメンから面倒な誘いが来ることもない。変なルールに縛られることもない。めっちゃ気楽で快適
クレに多少の余裕があって、面倒臭い交流がイヤって人にはオススメよ
-
2018年2月18日 11:11 PM #28590
名無し戦車長
直近3勝10敗。負けチェックしてたら、負けてるのは、味方の勝率5割超え、自分一人か二人。敵はすくなくとも3台(1vs3)、1vs5なんというのも、なおTier5-7。しかも、開発完了してないが多い。勝ってるのは、ほぼ同数でした。MM なんとかならんの?昨日今日は、ほぼそんな感じ。
返信
それと、そんなj通報する方ではないが、あまりに目に付いたので、通報したら、この2日で警告したやペナルティ出したという通知が5件も来た。多分、これはあまりに酷いと思ったのほぼ全て。酷いなと思ったのは、いつも以上にあった訳で、それは通報してないし。警報はともかくも、ペナルティなんてすでに兆候があった訳で、それに巻き込まれたら、運営も返せよ。金使ってる客やで、こっちは。 -
2018年2月19日 1:01 PM #28599
名無し戦車長
流石に腹立ったので晒します
返信
昨日味方に粘着ケツブロゴミe50mがいて
味方のグリレがその前の試合も一緒だったのか知らないけどbe carefull to e50mといった途端fu ckの連呼からのグリレをケツブロしまくり最後は水没でフィニッシュ幸いにもそのグリレもなんとか生き残り試合にも勝ったけどほんとに常習犯は許せん氏ねガキが
そいつのユーザー名は
L_E_O_P_A_R_D_1 勝率は46パーセントくらいだったので皆さんも見つけたら気をつけるとともに敵なら絶コロ味方なら通報をチーム全体でやってください
犯罪の芽をむしりとっていきましょう(使命感 -
2018年2月19日 10:53 PM #28605
名無し戦車長
大抵不満をもってる人間ってさ、WWIとWWII時代にメインだった国の人間だよね。
返信
どの鯖もイライラの原因は植民地だった国の人間ばかり。
当時植民地だった国の人間ってさ、戦略って概念がDNA的にないのかね? -
2018年2月20日 9:02 AM #28623
名無し戦車長
プレイヤの質の低下にもかかわらず他に選択肢がないのでこれまで三年程やり続けだが、wowsも来たしこちらは程々にするたまする程度になってきた。いや、何でこれまでこのゲームに固執してきたんだろう
返信 -
2018年2月20日 9:46 PM #28645
名無し戦車長
-
2018年2月21日 1:06 AM #28648
名無し戦車長
-
2018年2月21日 4:53 PM #28657
名無し戦車長
冬休みも終わって安心したのが間違いでしたね 最近noobとすら呼べない様なそびえ立つクソが増えました 突っ込み過ぎて開幕爆散するLTとか 逆にろくすっぽ偵察 スポットに行かないLTとか 芋ってる癖にsos連発してたり味方との連携も前々全然考えないMTとか 味方とはアサッテの方向に行って単独爆散したりアサッテの方向に行って前線構築もせず味方が全員溶けてからノコノコ出て来てNDKをご馳走するHTとか 開幕山登りしてロクに撃たずNDKを以下略なTDとか ケツブロ常習犯とか 平気で初期装備で出てきて更に指摘すると逆ギレするヤツとか ユニカムでもない癖にナメプ装備のヤツとか 味方の進行ルートを故意で全チャにばらまいたり 開幕でどっかに行ったと思ったらフィールドの端っこで隠れてたり sosしても全然助けに来ないばかりかそのまま私が爆散するのを待ってダメージ受けてる敵をぼた餅よろしく頂こうとして挙句失敗爆散するやつとか チャットもうるさいし AFKも(味方だけ)1,2輌いるのが当たり前になりましたし 味方は全員そんななのに敵は惚れ惚れする程上手い人揃い そしてこの事を掲示板で言ったらそれはお前の実力が足りないんだよクソって平気で言ってくる人とか
返信
それで勝率が55%からみるみる下がって五割を切りました リザルトを見てみると私が与ダメ 経験値トップで0爆3輌という上のチリの方の様な事が普通になりました
もうどうすればいいんですか!!!!!!!!!!!!!!!! -
2018年2月22日 4:34 AM #28668
名無し戦車長
4割や5割前後くらいのチンパンどもが出るのはかまわん。
返信
ただ、せめて2、3発くらい当ててから爆散退場してくれや。
それがあかんのやったら、MTLTどもはどうせゼロ爆すんのやったらせめてスポット位取ってから爆散できんか? -
2018年2月22日 11:55 AM #28671
名無し戦車長
初期位置付近でモジモジして勝てると思ってるのか?
返信
そこは堅固な防壁も強力な固定砲台が有る自軍の基地では無いよ。
単なるMapの隅っこで、敵に包囲され十字砲火を食らうだけ。
Mapの多くに射線を通せて防御を取れる位置に移動した方が良いって理解して。
って言っても、このトピックス内でも頓珍漢な事を言ってるって戦車長が多いから無理か… -
2018年2月23日 5:06 AM #28680
名無し戦車長
ゲームなんだから自分が楽しければいいって言う子いるけど、チーム戦で味方に迷惑かけるほど酷かったらまず勝てないし、勝ち負けのゲームで負け続けて楽しめる神経が心底理解できない。
返信
afkで上にあがっても基本すら学べてないだろうから負け続けるだけだろうし。 -
2018年2月24日 1:14 PM #28701
名無し戦車長
3万戦とか4万戦は見た事あるが、今日初めて8万戦オーバーなんて強者に遭遇。
返信
IS3Ⅾだけで約1万戦でその次に多いのが寝具でティア9以上は所有無し。
勝率は6割を超えているので弱くはないんだろうが(その他大勢限定)、低ティアやOPばかり乗りまわしているから難なくひとひねりしてやったら個チャで犬の遠吠えされちまった。
何のことはない、6割のうち40%は小隊によるもの。
「タイマン勝負しろ」とかこいてたが、弱いものいじめする気は毛頭ないよ「なんちゃって6割君」。 -
-
2018年2月24日 9:13 PM #28710
名無し戦車長
ちょろちょろ走り回ってるあと1発圏内のAMX12tにVK28の全速ラム食らわせてやろうとしたら、味方のナスホが飛び出し撃ちで器用に履帯だけ撃ち抜いてくれたおかげでスカっちまったじゃねーか恥ずかしいだろコノヤロウ!!
返信
でも支援しようとしてくれてありがとうかわいいなコンチクショウメ!! -
-
2018年2月25日 6:19 PM #28730
名無し戦車長
前みたいに死人が喋れないようにしてくれないかな……AFKの情報やら有益なこと話してくれるとか、応援してくれるなら良いけど9割5分方暴言誹謗中傷で非常に不愉快だわ。そんなプレイヤーに限って紫星だったりするしタチ悪い。
返信 -
2018年2月26日 10:41 PM #28759
名無し戦車長
何でafk、及びそれに類して初動で全く動かない奴がこれだけ多いんだろうな。
返信
特に鈍足のHT系と「モジモジNOOB」もかなり多いんだが、こいつらはどういうつもりで「戦闘開始」ボタンをチェックしてんだろう。
まあ共通しているといえば、白地の勝率の低い、尚且つクラン未所属だろうな。
一番始末の悪いのは上記に該当する「小隊」とボトムのトップティア。
そして味方の動きに合わせると言えば聞こえはいいが、結局なんの意味も無いレミ。 -
2018年2月27日 7:53 PM #28768
名無し戦車長
もういっそのことWN8とかの指標によってによって開発できるtier制限しようぜ・・・
返信
noobとafk多くて嫌になる
しかもtier3-4位までしか開発してないのにtier5以上のプレ車使ってくるやつもしばしば・・・
tier制限とプレ車の購入制限はするべきだと思うんだが・・・ -
2018年2月28日 3:36 AM #28773
名無し戦車長
いつも中ティアメインで活動してる自分、今日もティア6に出撃、やたら指示出しまくってる味方T-150が3桁ダメで爆散、自分4桁出してチーム内2位勝利。するとT -150が「俺高ティアメイン、お前低ティアメインだから俺の方が上手い」とかコチャ来た。
自分567で活動してるんだがここは低ティアなのか?なお、そいつ中ティアの車両成績殆ど糞なんだが、高ティア行ってれば上手い人って事になるのかねぇ長文失礼、ただの愚痴だ
返信 -
2018年3月1日 12:53 PM #28820
名無し戦車長
別に誰がどのティアでどれだけプレイしようと、俺が口を出すことじゃないのはわかってる
返信
ティア3以下だけで2万3万と試合を繰り返していても、それはそれで良いプレイの方針だとさえ思う
たとえ、それだけやって勝率が50%ちょいでも、まぁ別に目くじら立てるほどでもないだろう
だがそんな奴が周りの初心者プレイヤーをバカにしたり暴言を吐いたりするのは許せない
いつもTDで後方から当たらない狙撃を繰り返している行為もだ
ほぼ初心者しかいないのが前提のティアに数万戦のプレイヤーが引きこもってるなら、せめてそれなりの態度と技量を示せ -
2018年3月1日 2:02 PM #28822
名無し戦車長
カザフスタンの奴らってマジで何なん?
返信
かなりの確率で0爆(したがって勝率も3割〜4割前半)するし、すぐ言い訳(ping10000!とかよく言ってる)するし、そのクソさ加減で高Tierにも手を出すしマジで腹立つわ -
-
2018年3月3日 9:09 PM #28880
名無し戦車長
今日のティア9,10のマッチングは酷いな。
返信
15戦ほどやって、そのうち12戦は完全な4割台対5割以上の対戦。
幸い後者なので13勝2敗と大きく勝ち越したが、これじゃあ相手はかわいそう過ぎる。
というか身の程知らずを教えるため、わざとこういうマッチにしてるんか?
まあ与ダメ平均400~800前後の4割台がこのティア帯に出て来ること自体が大きな間違いではあるんだが。 -
2018年3月4日 7:04 PM #28910
名無し戦車長
Tier 5黒村で、KV-2、KV-1、そしてレオなど、勝てる編成で、町側にレミングスする。
返信
出口近くで敵側の重戦車に出会う。
レオはKVの後を付いてレミるし、皆様その場に凍りついて発砲すらせずに撃たれるがまま。
何このクソども。 -
2018年3月6日 1:28 AM #28934
名無し戦車長
土曜日に60戦ほどチョイとむきになってやってしまい、なんとまあ20勝40敗。
返信
日曜日は丸々空けて、昨日(月曜)から今の時間にかけて50戦ほどやったら今度は40勝10敗。
相変わらず敵も味方も酷いが、大きく違うのは前者はafkを含むゼロ爆(概算で100輌以上)が信じられないほど多く、後者は50戦中ゼロ爆は10輌ほどでafkは皆無。
とりあえず戦闘ボタン押したら動いてもらい、最低1発でも当ててくれるだけで勝敗は大きく左右されるんだよなあ。
立ち回りだ防御だ稜線管理だなんて求めんから、最低限の事だけしておくれよ白地5割前後を含む4割君。 -
2018年3月6日 9:29 AM #28938
名無し戦車長
Tier IIIのプレ車がお誕生日ボーナスになったので、回収しに久々にTierIIIに出てみたら、ボトムになって敵に同じクランのルクスとマチルダの小隊が明らかな初心者狩り。出先から直帰で帰ってのまだ夕方の時間帯なんだが、終わってみると、ルクスが3万戦とマチルダが8万戦で、10万戦越えプラ。
返信
お前ら恥ずかしくないのか? 別に低Tierに出るなとは言わんが、野良で出て支援に回るとか、プラ組むなら初心者と組んでやるとか、やり方というのがあるやろ。
何が6割のユニカムや、ア〇違うか? -
2018年3月7日 3:18 AM #28965
名無し戦車長
もー訳わからん。
返信
数的優位なHTはもじもじして進軍しないわ、何とか削った敵をトップTDがスティールするわしかもダメがそれだけだし、相変わらずHTルート大好きLTMTは即座に正面戦闘で溶けていくわ…こんな味方に何度も付き合わされたら、流石に辞めようかと思いまちた☆-
2018年3月7日 8:22 AM #28967
名無し戦車長
ここの所多いのがスタート地点からMTが動かないのな
うんでHTはAFKしててTDが先行して潰れるパターン
目が無いのにTDが火力あるのを優位に思い込んで前線出るとかアホだろ?
またそれの目を餌にして高台に登ったHTが芋って狙撃してんのよ
そんでとんでもない的外れな位置まで動いているMTが支援にもならないペチペチ攻撃して
与ダメ取れずインターセプトされるという笑える構図やる気なんてそもそも出る訳ないのにムカつきついでにリザルト画面で
返信
そいつらの勝率をみて(当然白文字や3割台)納得してるとか
もはやゲームの楽しむ方向性すら変わってきてる今日この頃だな
-
-
2018年3月7日 10:28 PM #28988
名無し戦車長
5000戦やって4割前半のプレイヤーは、たぶん経験や技術以前になんか別の問題がある。
返信
その原因を解消できなきゃ一万やったって上達は無理だ。
おなじ下手ならまだ勢いと将来性のあるnewbieと組む方がずっといい。 -
2018年3月7日 11:59 PM #28990
名無し戦車長
-
2018年3月8日 9:49 AM #28994
名無し戦車長
なんとなく平日の時間帯で中の人の傾向がありそう。
返信
12時から13時までと15時くらいから脳死が増え
21時くらいから悪質なクズが増え始め
00時くらいから正常化し始める
小中高のタイムスケジュールと一致しているような?-
2018年3月8日 7:36 PM #29000
名無し戦車長
-
2018年3月9日 11:19 PM #29009
白猿
ティア3+4 遭遇戦
返信
開始後単独行動をとり戦場に来ず、最後の1両になって凹された重戦車にチャット。「重戦車に乗っているのだから、こっちに来て皆を守ってほしい」。
すると「プラを組めるか?」ときた。チャットしてしまったので断るわけにもゆかず、OKを出すと「わ〜〜〜い、うれしいな‼︎‼︎」(意訳)とかえってきた。
Lee + B1 でティア3+4ディスペア砦へ。相手に合わせて砦内南東部重戦車ルートを進み始めたが、なかなか付いて来ない。ルート中央付近で敵と出会い(主戦場は陣地付近でした)戦闘になったが、こちらに来るでもなく、回り込むでもなく傍観。2両を屠って私が爆散する頃には他の味方がやって来て戦い始めたが、支援するでもなくやっぱり爆散するまで傍観。最後は2対1で撃破されて終わり。
戦闘後に「ぅわ〜〜〜〜〜〜ん、悲しい‼︎」とチャットが来る。
それじゃあ勝てないよ、自分から戦おうとしなくちゃあ、悲しいのはこっちだい。ひとまず「仲間と一緒に前線に行こう」と送って別れたが期待薄。
クランにも所属してたけど、プラOKをした時の喜び様では皆からも相手にされていないのかも。
1500戦程度の、ちょっと4割に届かないプレイヤーでした。
色々なプレイヤーがいるものです。 -
2018年3月10日 5:24 AM #29012
名無し戦車長
いいかげんによ、小隊は小隊同士だけのマッチングせえよ。
返信
15戦連続で3割4割小隊を味方にされ、敵の小隊と言えば悪くても5割台、その他14戦全部ユニカム小隊でどうやって勝てっていうんだボケ!
ティア7に固執し過ぎたとはいえ、時間を空けようが何をしようがどうやってもまとわりつく3割4割小隊。
気が付けば1勝14敗と大きく負け越し。
こんなんで負けⅯを2回取ったって何もうれしくはない。
安易な小隊を組むボケどもに現実判らせるには、小隊だけのマッチングにすりゃあいい事だろ。
あと少しで6割というところでコツコツと野良でやってきたのが全部無駄になっちまうじゃねえか。-
2018年3月10日 3:21 PM #29018
名無し戦車長
激しく同意。
返信
たぶんタスククリアーの関係なんだろうけど、やたらと小隊が多くなる時間、特に深夜明け方は多いよな。
俺なんか今日の深夜から明け方は、20戦中18戦も小隊渦に巻き込まれて往生したよ。
で、そんな時に限って敵はユニカム同等以上の小隊ばかりで味方はカス小隊。
たぶんタスクだけじゃなく、週末土日のチンパン対策で勝率維持のため出没してるんだろうな。
小隊勝ち数が50%越えのユニカム様は、勝てる時間帯まで考慮してんだろ。
おれも完全ソロだから、小隊だけのマッチングにしてくれよと何度思った事か。
下手に自分が6割前後だと、往々にしてこういうマッチングが多いし多すぎ。
-
2018年3月11日 2:17 AM #29029
名無し戦車長
このゲーム、イベントが大体面白くなくて
返信
プレイしても最終的に課金しないと戦車手に入らない。
なんか、課金させるための罠でしかなかった
しかもプレ戦強いのばっかになってきたしで初めて半年、Tier10作る前に引退だわ
ゲーム自体はそこそこ面白いのにpay2winじゃやる気が起きねぇ -
2018年3月11日 9:37 AM #29033
名無し戦車長
pay to winではない、運だよ。いくら強車両使用しようが装甲と視界、装填時間がある以上数の暴力には勝てない。人間が多いチームが勝って人間ではない何かが多いチームが蹂躙されるだけのゲーム
最低限の役割こなせれば五割以下なんてあり得ないのに五割以下がゴロゴロ転がってる時点でもうゲームとして破綻してんだよ。FPSならばたった一人の鬼神がいれば負け試合をひっくり返せるがWOTのシステムでは車両の性能が1割、腕前が3割、残り6割がマッチ運みたいなもんだ。一昔前のカニ眼鏡ありきの時なら猿どもは隠蔽とか視界範囲システム理解してないから腕前が4割くらいはいけたけど今だと視界勝ちをしづらい状態だからどうしようもないね
返信 -
-
2018年3月11日 3:37 PM #29046
名無し戦車長
小隊タスクが多すぎだろ。
返信
週末はいつもこうだが今週は異常。
2つも小隊タスクとなり、スキップしたらまた小隊タスク。
しかも出てくる小隊といえば、3割4割のチンパンから5割前後の中途半端な野郎ばかり。
こんな連中勝たせるために介護しなくちゃならねえなんて馬鹿らしくて仕方ねえ。
完全ソロでやってる奴だって大勢いるんだからよ、ふざけんじゃねえ。 -
2018年3月11日 9:16 PM #29052
名無し戦車長
-
2018年3月12日 4:05 AM #29061
名無し戦車長
受験も終わった中高生らしきガキどもがボツボツ深夜にも出だしたな。
返信
共通してるのは、ともかく使えない当たらない芋りたがりという頭の悪そうなガキばかり。
その他爆散後の暴言含むチャットで大騒ぎ、ピンぼけなセクター押しまくり、あらぬ方向にレミ等々やりたい放題。
一番困るのがその悪い頭同士での小隊。
深夜勤務明けの暇つぶしではあるけれど、こういうガキどもが何故か一番腹が立つ。
特になんだあのK○IOとかいう馬鹿どもは。 -
2018年3月12日 10:45 AM #29062
名無し戦車長
何で与ダメ三桁の4割が高ティアに出てくるのか全く理解できない。
返信
数百から千戦程度の奴はもちろん論外だが、5千も1万も2万もやっているのに上記の数字しか残せん奴はもはや犯罪だろ。
それをマッチングが輪をかけて片方に寄せるからさらにボコボコ。
少しでも勝ちたいと思うなら低ティア行けばいいのに、わざわざ高ティアに来てボコボコにされて楽しいか?
仮に勝ったとしても味方のおかげだろ。
何が楽しくてゲームに参加してるのか、理解不能な野郎が多すぎ。 -
2018年3月13日 5:08 PM #29078
名無し戦車長
もう判ったよ馬鹿運営。
返信
このゲームは小隊でも組まないと6割プレイヤーは作りたくねえんだなって事が。
クラン未所属で小隊率ゼロという中で、本家での経験を活かし何とか積み上げて来たけれど、60%に達した途端にもう一人じゃどうにもならねえマッチングをここぞとばかりに組まされあえなく陥落。
それでもセルブロではかろうじてWIN8はユニカムになっていたので励みにしてたが、いつの間にやらそれもグレートに格下げ。
低ティアでの勝率稼ぎも考えたが、今さら初心者狩りするほど落ちぶれたくはねえし、小隊やフレンド申請が来たって面倒くさくて応じるつもりなし。
なんとかクラン未所属で小隊率ゼロという、極めてまっとうに勝利に貢献するプレイをしてきたけれど、もう切れた。
まあ中には俺みたいな環境でも高勝率を稼いでいる奴はいるだろうが、そんなのはわずかだろ。
お前が下手なだけと言われれば返答に困るけどな。
OPタンクを持たず1人でもあれやこれやと研究し何とかなるんだというとこを見せたかったが無理っぽいな。
現在58.93%の青虫だが、さてどこまで落ちていくのかな。 -
-
2018年3月14日 2:58 PM #29177
名無し戦車長
EVE -Loserに注意。開幕E50で「狙撃は任せろ!」って言い出して拒否ボタンしたらワシ(駆逐)に延々ケツブロ&押し出し。余りにも確信犯だったから古茶したらこんどは人をキチ呼ばわりで話が通じない。何が楽しいんだこいつ。
返信 -
-
2018年3月15日 11:53 PM #29241
名無し戦車長
イベント中はスゲエ戦いが繰り広げられて、まるで動物園だ。
返信
港湾でMT街レミ相手はHTマシマシ。正面鉢合わせ。
あーもう駄目だこりゃ。と駆逐の僕は思いましたよ。
それがねえ、味方のMTもヘボなんだけど、敵のHTは輪をかけてヘボで、
後退してたらうっかり海に落ちるティガーとか、一緒に海に落ちる味方MT2両とか。
棒立ちで一方向に夢中のアメ重とか、それに正々堂々正面勝負するLTとか。
いやー駆逐戦車なのに初っ端から大回転で頑張りましたが、今日はもう止めです。
16両の介護は疲れすぎる。 -
2018年3月17日 4:12 AM #29260
名無し戦車長
愚痴スレも過疎ったなあ。
返信
1日以上レスが無いなんて初めてだろ。
もうここの常連も愚痴も出ないほど現状に呆れてるのか、愚痴ったところでなんも変わらんと諦めてるんだろうな。
まあ俺も同じようなもんだけど一応上げとく。 -
2018年3月17日 9:07 AM #29263
名無し戦車長
これ疑問なんだが皆はユニカムプラとかスパユニ上手かったとか言うがそれはどうして分かるんだ?わざわざIGN(だっけ?)をセルブロやらブリッツスターやらで調べてるのか?愚痴板でお門違いなのは承知で聞くが
返信 -
2018年3月19日 1:46 PM #29307
名無し戦車長
マリノフカにてボトムで敵にはドラ小隊と負け覚悟。
返信
こっちのカウンターパートと言えば、LTTBとブルの小隊だけど未所属で白地っぽい。
案の定、戦闘開始後モジモジで「こりゃだめだ」と思っていたら、ドラ小隊が躊躇もなく味方陣地に突っ込んできて逆にボコボコにして返り討ち。
もうこれで敵は戦意を無くしたのか一方的となり7:2の圧勝で、ボトムのおれのジャクソンでⅯまで頂戴。
何だあいつらはと思って戦績見たら、どちらも2万戦強をこなしていたが勝率は45%と46%の糞プラ。
いくらOPとはいえ、この程度の勝率の糞プラが使うとUP(アンダーパワー)になっちゃうんだな。
ちなみに先に書いたLとBはどちらも爆散退場。
察した通りこっちは1000戦弱の39%と42%のこれまたチンパン小隊。
やっぱり数字は嘘はつかないっていう典型的なゲームだったよ。
どちらが味方に居ても迷惑だよなあ。 -
2018年3月19日 5:29 PM #29313
名無し戦車長
あのさぁ……。
返信
満場一致の糞で固めた戦車であるT-44-100の悪いところを述べたら必ず勝率がどうこうだの立ち回りがどうこうだのと噛み付くチンパンジー共は何のためにwotbをインストールしたんだよ。
ろくに試乗せずに噛み付くのダサいだけだからやめろよな。
平地以外じゃHTにすら追いつかれそうになる車速、砲塔肥大化によるほっぺの傾斜の減少、IS-6にすら追いつかれるNDK速度、実質お飾りのシュルツェン…etc
全て実話なのに腕が悪いと認めない……否定から入るとか言うアホ丸出しの行動マジやめろ -
2018年3月19日 8:54 PM #29321
名無し戦車長
突っ込んでくる Dracula を kill しに来てくれた T34-85, でも目の前に突っ込んできてすぐにバックしてこられたらこっちが下がるのも間に合わないよ。(自分はvk28.01)
返信
結果一度ゴツンとぶつかって後退を妨害し T34-85 も死にはしなかったけどダメージを受けた, これもケツブロなのかな。
その後でケツブロやり返されて自分は死亡, 個チャで「ごめん, でもクロスしただけだからやり返すのはやめてほしい」と送ったら「お前のせいでオレは死にかけた, 今回のはオレからのレッスンだ」ということが来た。(やり取りは英語)
一応相手は勝率 60% で Great(小隊勝率 70% ), ちなみに Youtube に動画をあげていることもわかった (一応言っておくと, 日本人では無い ) けど, 納得はいかない。( 多分, ここで書くとお前がケツブロしたんだろうと言われるだろうけど, 動画は弁解は出来ない )
昨日からむしゃくしゃしていたが, ここに吐き出させてもらったので忘れることにする。 -
2018年3月20日 7:10 AM #29333
名無し戦車長
惰性で7万戦近くやって来ましたが、ここのところ広告見てゴールド貰うだけで戦闘開始は押さなくなった。world of warshipsもやってみたがこちらも猿だらけ。ただAI戦があるのが100倍マシってとこ。人よりAIの方が信じられる。
返信 -
2018年3月20日 11:47 AM #29336
名無し戦車長
また始まったよ、4割さん対5割さんという格差マッチが。
返信
あいにく5割さん後半なんで勝ち続けてはいるが、典型的な偏向マッチには違いない。
どうも前々回のアプデから、この類のどちらかにどうしようもない輩を偏らせるマッチングがやたらと多くなった。
もちろん研究心も向上心もなく、迷惑はかけても勝利には貢献出来ないような輩にはいい薬かもしれんが、こんな中に放り込まれたら堪らんな。
それにしても、勝率やそれに伴うレーティングによってプレイできるティアをいい加減制限したらどうなんだろな。
最低でも各ティアで5割を超えないと次のティアには進めないとか。
そりゃあ現状での圧倒的に多い4割プレイヤーを考えればティア6以降は過疎るかもしれんが、そろそろ質の向上を考えんと今までそこそこやってきた連中は飽きるぞ。-
2018年3月20日 11:50 PM #29350
名無し戦車長
千も万もこなしていながら4割台っていう連中は、低ティアから低勝率っていう共通点があるよね。
返信
ティア5くらいまではじっくり戦闘数をこなし基礎を学び、少なくとも最低5割前後になってから次に進めばいいのに、低スキルのまま高ティアに突入するからさらに勝てない。
一番見かけるのが「ワンウェイ」でルートを進んできた奴はさらにどうしようもない。
もちろん数百程度以下でプレ車買う奴は論外。
で結局5000や1万こなしてもずっと低勝率なまま。
2万戦超えてから勝率を46%から50%にした奴が動画を上げていたけど、あんなのは稀でしょ。
高ティア行って魅力的なタンクに速く乗りたいという気持ちをぐっと抑え、急がば回れ的な精神でやった方が後々楽だし面白いんだけどね。
現状、自力じゃなくほとんど一部の上手い連中のおかげで勝たせてもらっていて楽しいのかね。
-
2018年3月24日 2:35 PM #29442
名無し戦車長
ヴィ二ヤード遭遇戦北東スタートで自分RU251、他はTDとHT
返信
開幕優勢のA辺りからC南側まで走り偵で中央稜線上を北から南に突っ切り3輌スポット
スポ切り兼ねて真ん中少し手前を再びA方面まで突っ切り
A北側の建物方面から来てたLT、B建物付近のHTスポット
ここでMAP確認して味方の位置に驚愕した
南街中にHT1だけ突っ込み、街入り口手前にHT1とTD1が芋(Cの奥に射線通らない位置)
初期位置の岩場にTD2とHT1が芋(もう負け覚悟した)
んで初期位置に芋ってたTDに、もっと奥まで行ってスポットしてこいよ下手くそって言われたけど、いや無理でしょ…
これ中央稜線越えて奥までスポット行かなかったのが俺が悪いのか?
中央稜線上突っ切ったこと自体割と強引な初期偵察だったのに、それより奥行っても確実に蜂の巣にされるだけじゃろ