World of Tanks Blitz Community › フォーラム › 愚痴専用:WoT(Blitz)の関連話題 › 愚痴があったらここで吐き捨てて猿 24
このトピックには329件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。2 ヶ月、 4 週間前に 名無し戦車長 さんが最後の更新を行いました。
-
愚痴があったらここで吐き捨てて猿 24
-
2018年11月28日 12:06 AM #34420
名無し戦車長
T34で与ダメ平均はそれなりの1890で約50戦消化。
返信
しかしながら戦績は9勝41敗の何と19%。
クレはそれなりに貯まったし、オレンジ評価もありでタンクの出来には何の不満もないが全く勝てない。
2年間やっているが(57%)、3割台のタンクすら経験もないのに19%なんてどうすりゃそうなるのか自分でも知りたい。
これならAFKの方が勝率良いんじゃねえか?と思いしも、自分がやってなきゃもっと悲惨だったろう。
4割の発生率云々よりも、なんでこれだけゼロ爆及び三桁与ダメのサルしか編成されねえんだ。
俺は毎回4千も5千も与ダメが稼げるスパユニじゃねえぞ。
まあ何とか1勝とやり続けた俺もかなり焼きが回ってけるどな。
こうなりゃどこまで負け続けるのかってのも一興かもな。
時間を置いたからといって勝てる気も全然しねえし。 -
2018年11月29日 7:57 PM #34462
名無し戦車長
スポットも取らずいきなり前線からUターンしてくるLT。
返信
上記と同様の動きで、尚且つHTと正面から撃ち合うMT。
装甲を過信して突っ込むだけ、あるいは装甲があるのに全く前に出ないHT。
駆逐ポジから頑として離れず、味方前線が溶けているのに遠くでスナイプし続けるTD。
そしてこういう連中の共通点は撃っても当たらない貫通しないという点。
個々のマップともなれば色々あるが、まずはスナイプされそうな地点の制圧が最も重要なのにLTMTはそれをせず、HTもスポットされているのに目の前の敵に夢中で狙撃されるというパターン。
黒村やミデルなどでも一目散に街や倉庫に向かい、結局はクロスファイアされて負けというパターン。
逆にディスペアやマリノフカなどではアホなレミを組んで全員でHTルートに行き囲まれ負けるというパターン。
7人のうち3人でもそれらしい動きが出来てればと思うんだけど、現状では俺を含めて平均一人か二人。
これが今のブリッツって事だね。 -
2018年11月30日 1:47 AM #34472
名無し戦車長
teppeiとかいうのは有名人なの?
返信
さっき配信してるの初めて見たんだけど、高ティアで駆逐か重戦しか乗らないのに味方をあれやこれやと偉そうにっていう感じ。
そりゃ後ろからなら何とでも言えるし見えるだろうけど、それだったら中戦車かレオなんか使って自分で何とかすれば良いじゃないと思った次第。
ところが乗るのはヘイトの低いタンクばかりで、しかも視界を取ってもらいながら「ああだこうだ」。
セルブロ見たら小隊率はやたら高いし、自分こそ小隊依存でやっと57%なくせして何を偉そうになんだよね。
まあ二度と見ないけどね(登録者が少ないのも納得)。 -
-
2018年12月3日 11:41 AM #34550
名無し戦車長
-
2018年12月5日 1:35 AM #34605
名無し戦車長
BPボトムでマリノフカ出撃。
返信
敵にティア7MTが2輌居るのにこちらのT54ltもパンター2も格上なのにUターン。
仕方ないのでMT側に向かい対処しようと思ったら、味方からチャットの嵐で最後はリポート要請。
まずはT43が現れ無傷で撃破し、その次は同格パンターなので平原で対処と思ったら虎一までご同行。
一方味方のティア8どもは6輌で4輌をなかなか片付けられず。
幸か不幸かパンターも虎一もヌーブなのはすぐわかったので傷つきながらも一輌で撃破し、思ってもみなかったⅯ及びミッションのファーストクラスもゲット。
当然送ったよ、リプレイで確認しチャットしてた阿保どもに。
「report? WHO?」「nooob? WHO?」とね。
もちろん返事なし。
まあ48%~53%のヌーブどもの戯言って事だがたぶん4人とも中国人(香港?)。
国の傲慢さがそのままって感じだな。
バカどもが! -
2018年12月5日 11:27 AM #34614
名無し戦車長
黒金優勢戦、T49に乗ってて初動はB付近の茂みで中央偵察。味方HTとTDが工場とB取りに行ってMT2両は上の洞窟方向に…この時点で嫌な予感がしてた
返信
敵のHTが洞窟方面に行く初動を俺の偵察でスポット出来たので、「back MT」とチャットで何度も指示する。MTさえ逃げて生還すりゃ陣地2つ取ってる味方チームが守るだけで勝てる
が、案の定無視。手越はラジオチャットで了解を押しながらもやっぱり陣地転換しない。いやいやいや、敵のレミがスポット出来てるのに、MT2両だけで戦うことに何のメリットがあるんだ?そして結果は当然MT2両が孤立死
MT2両はチャットで「このマップで工場側行く意味あるの?」「援護なしは辛い」だのと試合中にブーブー言い始める。それも日本語で。遭遇戦ならそりゃ工場側はゴミだけどこれ優勢戦で、普通に2陣地取る戦術強いから。援護ナシの状況ぐらいマップ見りゃ分かるだろうし、その状況で敵レミが来てるのスポットしてやったんだから逃げろっての。スポット情報だって立派な援護だ。
その後は敵がそのまま前進して流れて来てるのスポット、敢えて撃たずにスルー。味方と陣地を囮に敵の背後を取って榴弾抜いていって勝つことはできた。一応勝てたけどもっと楽に勝てた試合だったなあ、と。孤立して死なれるのは日常茶飯事だけど、あの日本語での頓珍漢なチャットはイライラさせられた。初めて個チャ凸でもしてやろうかと思ったわ。そしてスポット情報を全く生かす気のない連中が昨今多すぎて、もうLT乗ってても偵察が楽しくない -
2018年12月5日 3:30 PM #34621
名無し戦車長
カステにて1台の勇敢なT49のおかげで敵が芋芋なのが判り、ST1にて崖に登って見えた敵から撃ち込むも、その他のHTTDはおろか丘上のMTどももが全く動かない。
返信
敵の残りはあと2台なので「move」とチャットしてもまだ動かない。
時間はあと1分なので爆散覚悟で突撃し、最後の1台まで追い詰め爆散するも、5:1と圧倒的有利な状況で40%T54、41%RU、39%カナブン、そして42%バッフェンの馬鹿どもは残り15秒まで現状維持で、動き出したところでドロー。
スポットを兼ねながら4000ダメを稼ぐも負けに等しいドロー。
「あなたの頑張りに、、、、、、、」はもう見飽きた。-
2018年12月6日 10:00 AM #34649
白猿
・・・と書いてとてもまずい事を見付けてしまった。
返信
殲滅戦では原則勝利しないと生還できないから、生還するためには勝利に繋がる行動が必要になる。芋行為は勝利できれば生還率は高まるだろうが、チームの敗北に繋がり易い行為だから結局は生還率を下げるだろう・・・と考えた。
そこで芋行為に近いと考えたAFKのデータに当たってみた。
サンプルは以前出会ったAFK専用のTetrarch。勝率36.09%、生還率28.95%、勝利した時に生還出来た割合は約80%となる。
一方勝利目指して戦っている(つもりの)白猿、勝率49.75%、生還率28.55%、勝利した時に生還できた割合は約57%。生還率が僅かながら下回るうえに、勝利時の生還率はAFKよりずっと悪い。
これでは生還するには芋の方が有利そうだから、芋プレイヤーに『生還したいなら前に出ていかなきゃダメだよ』と言えない。
困った・・・。
(どの位の勝率になれれば生還率がAFKを上回り、かつ勝利時の生還率が8割を越えられるのだろうか?)
-
-
2018年12月7日 11:44 AM #34664
名無し戦車長
朝方からログインが出来ないと定期メンテンスの表示の繰り返しで、突如ログインしたと思ったら又もやフリーズ状態。
返信
確実にログイン出来るようになったのは8時過ぎなんだけど、今度はラグっぽく間違いなく当たっているのに的中判定なし。
カウントダウンがされずゲームが始まらないなんて事もあり、チャットで皆騒いでいたから俺だけじゃないんだろう。
動画やその他のゲームで試してみたが通信速度を含めて何の異常も無し。
再びログインしたらピンは異常ないのに頻繁にフリーズし参った。
その他の事で既にチケットは切っているんだけど、未だ無しのつぶてなんで切っても無駄だろうなあ。 -
-
2018年12月8日 2:03 AM #34681
名無し戦車長
自分の技量不足でキルされたのこっちのサポート不足のせいにしてくるmtなんなのまじで
返信
向こうは射線気にして遮蔽物利用してたけどお前車体ガッツリ相手のtdに晒してどうぞ撃ってくださいって感じだっただろ
味方のせいにする前にもっと考えて動けや -
2018年12月8日 4:55 AM #34682
名無し戦車長
日光などでは毎年猿との攻防戦が繰り広げられているが、猿も人間側の意図を見透かしたように毎年狡猾になっている。
返信
猿なりに反省し成長しているからなんだろうね。
ところがこのゲームの多くの人間には、「研究」するという猿には無い能力が備わっていながら全くの無駄。
とすればこのゲームの4割はもはや猿以下。
そりゃそうだろう何千何万もやっていながら同じ事の繰り返し。
個人差はあるからいくら研究努力したって誰でもスパユニやユニカムになれる訳ではないが、誰にでも50%程度を超える潜在的なものはあるはずなのに越えられないんだから。
そして、猿は行ってはいけない所には絶対に行かないという習性があるのに4割はその逆。
活躍出来ない事だけは判っているのに、平気で高ティアの戦闘ボタンを押しちゃうんだからね。
どうせ死ぬわけじゃなんだからが理由なんだろうけど、今度は「迷惑」という二文字がないんだからやっぱり猿以下。
住民にとって猿は迷惑だろうけど、猿にとってはサバイバルなんだから4割出現の迷惑とは根本的に違うからね。 -
2018年12月8日 7:03 AM #34683
名無し戦車長
-
2018年12月8日 10:04 AM #34686
名無し戦車長
何だかおかしなユニカムが多くないかい?
返信
この5戦とても6割越えとは思えない、いや皆65%を超えてるんだけど動きは4割どこから初心者で、
さらに共通点は韓国なんだが。
兄弟か何かで下手な方が端末を借りてプレイしてる可能性は否定できないけど、5戦連続で全く違うIDともなると違うだろ。
これって譲渡とか出来ちゃうのかい?
でも最初に登録するメルアドも一緒に譲渡移転しないとプレイ出来ないはず。
どっちにしろ明確な規約違反だから、ID貼り付けてチケット切った方がいいのかなあ。
こんな中身のないユニカムが横行したらマッチングにも影響してくるだろ。 -
2018年12月8日 3:06 PM #34692
名無し戦車長
車輌はAMX12t、マップは港湾、優勢戦。pingは50~100
返信
C側をスポットしていたら3両ぐらい発見できた。俯角が足りないので少し前進をした。と、ここで事件発生。10秒ほど操作がきかなくなったのだ!! 幸いにも弾は撃てたので敵のVK30.01Pに砲撃を加えたところ、ここでも事件発生。弾が敵車輌をすり抜ける上に装弾数が減らない!!
その後トランザムした俺のAMXは敵陣地ど真ん中にワープ、瞬溶け。運営の「敵車輌を発見した瞬間にpingが跳ね上がるバグを修正しました」という言葉は嘘だったのだろうか…?? -
2018年12月9日 6:49 AM #34707
名無し戦車長
砂漠の嵐ティア7で戦闘時間わずか1:37秒で勝利。
返信
狭いマップではないし、たとえ結果が一方的でもどちらかと言えば時間がかかるマップのはず。
お互い編成的には同数でおれはHTで街側から行ったが、1分もしないうちに砂漠の敵は居なくなっているし、街側もKV3を残すだけ。
(リプレイを見たが砂漠側の様子は当然判らず)
街側もそうだったが、たぶん砂漠側も闇雲に突っ込んで来たのを次々と撃破したんだろう事は想像できる。
問題は中身。
敵には一輌のユニカムでその他は4割中盤。
こちらは俺の57%を筆頭に5人が5割台前半で、平均値もだいぶ違うという不公平マッチ。
さぞ敵ユニカムも歯ぎしりしたのでは?と同情したが、戦闘時間はともかく自分もこんなのばっかり。
「負けた負けた、さあ次」とはならんよ。 -
-
2018年12月9日 9:56 PM #34722
名無し戦車長
-
2018年12月11日 6:41 AM #34745
名無し戦車長
今のティア10っておもしろくも何もねえな。
返信
早い話が敵味方駆逐ばっかり。
明らかに敵味方が左右に分かれるマップならともかく、これじゃあMTなんか怖くて乗れねえしスポットなんか取りにいかねえ。
下手すりゃ駆逐とHTだけなんて珍しくねえしな。
そうなると駆逐どもはHTに「スポット取れ」と騒ぎやがるし、行ったら行ったでズドンと削られちまう。
それでも何とか苦労して前線で取り続けてる最中に最後方からうまうまズドン。
41%の183が5200ダメ稼いだ時は馬鹿らしくなっちまった。
そしてどんだけ味方が溶けても助けにもいかないしラッシュもかけない。
思うんだが、1000ダメだ1500ダメを擁する駆逐なんて必要か?
結局この魔力に取りつかれ皆して駆逐に群がるから、MTはおろかHTを使う奴は減少。
ティア8や9も同じようなものだろ。
乗り手によって違うのは判るし、「お前も使えばいいだろ」とか言われそうだが、高ティアはそのうち駆逐だらけになってもっとも面白くねえ戦場になるんじゃねえか。
今思えば書記長7が跋扈してる時の方が何倍も面白かったかもな。 -
2018年12月12日 6:52 PM #34774
名無し戦車長
ゲームに登録した当初、プレーヤーネームがここまでがっつり表示されるとは知らず若干個人情報の入った名前にしてしまった
それで最近変更しようといろいろやってみたが、どんな方法を試してもエラーで変更できず運営に問い合わせてみたところ4日経っても返事が来ず。
先程見たら返信が来ており開いてみると
「その問題があったのは知ってる。直しておいたけどまた何かあったら報告して」
的な返信が来てたいやいやいや不具合あるならわかりやすい所に告知出しとけよ
返信
その上謝罪もなしとかどういう神経してんだこの運営 -
2018年12月13日 3:02 AM #34778
名無し戦車長
あーあせっかく後少しで58%だったのにクズ共連続マッチングで57.65まで下がっちまった。なぜ味方にクズ共あてがうかね。
終盤1vs1の時逃げて引き分けにしろと指示したにも関わらずフルヘルに近いHTに挑む瀕死のLT
敵が顔出すの待てばいいのに複数待ち構えてる所にのそのそ一人で突っ込んで返り討ちに合う奴
鉱山の北側狙撃地点にスタート直後からひたすら芋る敗北主義者共
そんな時味方の勝率は3割4割ばかりで敵は5割6割ばかり、自己中でチームの為とか考えないからいつまでも3・4割は上達しない
3・4割さんは一度wiki見るとか上手い人の動画見て身の丈に合ったtierで出撃した方がいいんじゃないんですかねぇ…練習するのが嫌?自由に遊ばせろ?…なるほどご理解いただけませんでしたか、では結構、永遠に3・4割でいやがれ頭にウジ湧いた玉なしグズの敗北主義者
返信
プレ車プレ垢買いまくって見合わないtierで出撃して連敗してクソ運営の養分になってろ。 -
2018年12月14日 9:55 PM #34798
名無し戦車長
player_3354962
返信
JACK_No1_ACE
この二人(小隊)、いきなり「麻原尊師」と揃って全チャをし、その後もオウム関連で言っちゃいけない言葉を爆散後も連発。
SU100と3485でのティア6だったが、日本人としてこれほど恥知らずな全チャは記憶にない。
欧州ではナチスを称賛するような言動書き込みは明確に禁止されてるし規約にも載っているが、日本においてはオウムも同じだろ。
これが驚くことに片方はリロールスパユニで片方はユニカムだってんだから尚更呆れる。
リプレイからスクショを切り取り運営には送ったが、たぶん常用しているので他の皆さんも同様の措置を取られこの日本の恥を排除される事を希望する。 -
2018年12月17日 9:30 AM #34833
名無し戦車長
前ほど運営が出てこないし相次ぐ再販やら高tier車両にガチャ販売など見てるともうダメだなとしか思わなくなってきた
やはりPCと違って猿やクソガキでも持てるスマホアプリじゃライト層が多すぎてまともな試合にすらならん。ポチポチゲーでもやってるのがお似合いな人がこういうのやったところで害悪でしかない
返信 -
2018年12月17日 12:36 PM #34836
名無し戦車長
ティア7で敵SE〇Lというから少し身構えたら脆いのなんの。
返信
勝率も65%あり堂々のユニカム。
ところが車輌を見たらティア6以上はあまり所有しておらず、セルブロ見て二度びっくり。
全1万戦中ティア3だけで7千もやっていて、それだけで70%越えという事でWIN8はスパユニの
全体ランクもアジ鯖458位。
勝率が落ちて低ティアでたまにやる事はあっても、ここまで徹底して低ティアで遊ぶという考え方はなかなか出来ない。
しかもユニカムで上位ランク者として登録。
でもなあ、遊び方は自由だとしてもこの評価は何か違うだろう運営さん。
ティア7でボコボコにされるようなスキルの奴がランク的には遥か上というのは。 -
2018年12月17日 4:39 PM #34838
名無し戦車長
俺の中のクソゲーオブザイヤー2018最優秀賞に認定されました。
おめでとうございます!
理由は様々ありますが大きく分けると2つですね
1つ目は4割とそれ以外のクソnoobの多さです
このゲームの戦車にはそれぞれ特徴があり、セオリーとして足の速い戦車は偵察、重装甲の戦車は前線を張るという最低限の役割がありますが彼等は全くその役割を果たそうとしません。
3割、4割がいるという事はその分5割、6割プレーヤーが存在しているはずですが何故か戦場のほとんどが3割、4割プレーヤーです。
謎ですねぇ2つ目は運営システム設定と無能なスタッフです
返信
本来対戦ゲームのマッチングというものは両チームにとって公平であるべきものでありますが、このゲームは違います。
チームの平均勝率が10%近く開いている事なんてザラにあり、ユーザーからは「勝率操作だ」との声も上がっております。
次にこの運営はゲーム内の不具合を一切告知せず、その他にノミネートされたソーシャールゲームと違い謝罪、詫びアイテムの配布などを一切行わないというのも注目すべきポイントです
問い合わせに対しお決まりの定型文を返してくるだけという対応も多くの票を得た理由の一つと推測しております。
なお最近入った情報によりますと、近頃課金戦車をbuffしたり今まで控えていた高tier課金戦車の販売を精力的に行なっているそうです。
また戦場が罵詈雑言の嵐になりそうですね!これからも目を離せません!
ではWorld of Tanks Blitzさんおめでとうございます! -
2018年12月17日 9:57 PM #34846
名無し戦車長
Blitzstars見てプレイ人口が多い露鯖ならマトモな動きをする人が多いだろうと思ったが甘かったよ、今の鯵鯖と全く変わりゃしない、介護できないほど下手なプレイヤーが増えてただけ
返信
これじゃあ恐らくEU鯖や北米鯖も同じだろうね、
間違った認識かも知れないが上手い人が引退して腕が落ちてる事態が世界的規模で起きてると思わざるを得ないよ -
-
2018年12月19日 11:24 AM #34890
名無し戦車長
戦闘開始ボタン押すとマッチングが始まる。ここまでは普通。マッチングされ、ロード画面が一瞬映った後画面が暗転、しばらくお待ちくださいと表示され、ガレージに強制的に戻された。しかも2戦連続で。アプリ再起動したら直ったけど、おかげで両方とも負けて「非スポーツ的言動」を4つもプレゼントされた。すまん味方さん、俺はAFK する気なんて微塵も無かったのに。ふざけるなよ運営、こんなんじゃろくにイベントもできん
返信 -
-
2018年12月20日 5:32 PM #34920
名無し戦車長
最近のNoobな味方達を見てると「どうしてそんな相手に苦戦してるの?」という印象を多く受ける
返信
この前もミリ残りのKV-1に対して格上HT達が苦戦
しっかり赤く表示されてない所狙って撃てばいいのに、チュートリアルの説明見てないの?Noobさん。 -
2018年12月20日 9:56 PM #34922
名無し戦車長
-
2018年12月21日 7:34 AM #34930
名無し戦車長
戦闘開始 顔(砲塔)見合わせながらモジモジ 謎の一人旅 LTMTの職場放棄Uターン。
返信
これが高ティアというんだからゲームの質としては最低レベル。
何千何万やろうが4割や5割前後という連中に自主自立、そしてどのティアでプレイすればいいのかという自覚も欠如。
「こうなったら こうなるから こうしよう」
多くは望まねえから、せめて将棋の3手詰めくらいマスターしてからログインしろや国を問わずよ。 -
2018年12月24日 5:59 PM #34995
名無し戦車長
相変わらずの完勝か完敗の連続。
返信
(良くて7:2か2:7)
マップにもよるが戦闘時間2分以内に終わる事が多く「さあこれから」なんて思う前に終わっちゃう。
敵情把握も済んでいないのに1台見つけたら鬼のように殺到し、スポットを取られているのにその後ろから横からボコボコ。
主にティア8以上で遊んでいるがこれがこのティア帯の現状。
何千何万やってもダメな奴はとことんダメ。
それが勝率や戦績に現れているのに、懲りずに高ティアでやり続ける神経はもはや救いようがなし。 -
2018年12月26日 12:29 PM #35031
名無し戦車長
-
2018年12月27日 12:03 AM #35038
名無し戦車長
久々にこのゲームプレイしたが、脳筋ゲーに様変わりしていて結構ショック受けた。
返信
明らかにマッチングが二極化している。試合時間は短く、勝つ時は7:0〜7:2で圧勝、負ける時はその逆。稀にタイマン勝負になったり駆け引きが続くような戦闘になるけどそんなものは極稀。どれもこれもが一方的な試合展開ばかり。勝つ時は何してようが勝つし、負ける時はどう足掻いても負ける。
懐古厨と思われたくはないが、一昔前の方が接戦も多かったし面白かった。当然今は今で面白いゲームだとは思うし、某ゲームロ◯トのFPSゲームみたく「課金=強さ ゲー」に成り果てなかった点は評価できる(逆に無理があるか…)。
しかしあまりに初心者に優しくないゲーム性(これは友人からの生の声)にはやはり改善の要があると思う。具体的には戦闘数、勝率やダメ比等でクラス分けしてマッチングするとか。
少し逸れてしまったが何が言いたいかと言うと「納得のいく負け試合が無くなった」という一点。 -
2018年12月27日 12:04 AM #35039
名無し戦車長
なんだか急に勝率、ミッション、イベ等々どうでもよくなった。
返信
当然ログインも激減。
アンストするつもりもやめるつもりもないんだけど、ログインし戦闘ボタンを押すのが億劫。
仮にプレイしたとしてもほとんど自分が勝率的にトップになってしまうので、責任というか自分が生き残らなければという思いから被弾を恐れ消極的になり与ダメが稼げない病に。
基本的には自分が楽しめなきゃゲームじゃないのに、結果的にはお察しの連中のために頭をフル回転させながらプレイしてる事に疲れちゃったんだろうね。
ソシャゲーはこれが初めてだったけど、やり始めて2年を過ぎて物凄く馬鹿らしくなってきた。 -
2018年12月27日 5:34 AM #35042
名無し戦車長
ボトムティア8渓谷。
返信
味方にはMT3輌おって中央丘にスポット取りに行ったまでは良かったが、俺(スパパ)を除いた全員で中央丘に殺到。
まだ見えているのは1輌だけなのに何を血迷ったのか判らんが、1分も経たないうちに全周包囲されていてもう負け確決定。
最初に丘に登ったT44なんか下がるに下がれずボコボコにされたのを皮切りに次々に格好の標的。
たった1輌で左から横やりを入れるもスパパの火力じゃたかが知れており援護にはならずに、終わってみれば俺以外はゼロ爆含む与ダメ三桁の0:7の大惨敗。
正直渓谷では初めて見る光景で、これほどアホなレミを組むなんて低ティアでもそうはないだろ。
まあ4割台(6輌とも)の理解不能な立ち回りはこのゲームの今を如実に表しているって事か。 -
2018年12月29日 11:07 AM #35078
名無し戦車長
せっかく初心者が勇気出して質問スレ立ててるのに「絶望的な戦績」だの「教えるだけ無駄」だのイキってる連中はwikiのコミュニティに何をしに来てるんだ?
返信
初心者が下手なのも、教えても理解が遅いのも当たり前なのに。
初心者が嫌いな連中はここに来る必要ないでしょ?
ゲーム内チャットなりlobiなりに籠ってイキり散らしててほしい-
2018年12月29日 8:15 PM #35083
名無し戦車長
この手の質問は過去スレに嫌というほど出てるわな。
返信
答えもほぼ同じ。
これらをちょっと検索し参照すればいいだけの事なのに、まるっきり読んでいない。
もし読んでおったとしても、これらを参考にしておったら勝てる勝てないは別にして、無謀にも高ティアでやって負債を増やすような事はならんだろ。
ちょっとした手間を惜しみ手っ取り早くスレ立てちゃうような奴を勇気ある行動とは笑わせる。
過去スレが何のために保存され公開されてるのか判らせるのが専決だろ。
教えたくてウズウズし、同じ回答を繰り返す事で自己満足したいって言うんなら話は別だがな。
-
-
-
2019年1月1日 8:34 PM #35104
名無し戦車長
Lahiru_p90という奴が終始つきまとって邪魔して負けたから終了後個チャでTier1からやり直せNoobと言ったら勝率47%の癖に「お前の英語は下手だ」「俺の国は偉いから俺はお前より偉い、だから勝率は関係ない」などと意味不明な事ぬかす
主語の使い方から違う下手くそが言える口か、そもそも分からないならなぜ俺の古茶にいちいち返信してくんだ
まあ糾弾したときよく「イミワカンナイ」と言って逃げる奴と同じ、自身に非があると認識してる証拠
あとそいつはオーストラリア人のクランに入っていて、俺の事「アジア人」とぬかしてたから俺も白豚と言い返してたが、主語すら適当な英語だからそもそも本当にオージーなのかと思って「お前オーストラリア人か?」と聞いたら「黙れアジア人」とだけ返して逃げちゃった。
本当は白人コンプのアジア人なんだろう、自身の現実を受け入れなれなかったか。その白人コンプ猿は4000戦程度しかないのにTier9までの車両があり勝率4割後半な辺りリロカスと断定
リロカスは勝率も4割後半から5割前半で少ない戦闘数のわりに高Tierの車両持ってるからバレバレ
そういう奴に限って勝率が前アカより多少上がっただけで“自分はプロ”という自信を持って憚らないからタチが悪い
見せかけの勝率は良くても結局の所技術も知識もないから勝率が低くなると低Tierで初心者狩り
でも初心者に毛が生えた程度だから4割と変わらない、だから簡単に死ぬ
そして5割前半で頭打ちになりまたリロールを繰り返す高tier車両は売り払い低tierできちんと練習しなさい、白人コンプ猿のLahiru_p90君。君の国がいくら偉大だろうが関係ない。このゲームで偉い人はきちんとした技術と知識があって自身の役割を理解し行動して結果を出せる人
返信
リロカス4割Noobじゃ国籍・人種を問わず偉くもなんともない
誇大妄想の中に生きず、素直に現実を受け入れろ。君はアジア人でNoobだ -
2019年1月19日 12:07 PM #35190
白猿
愚痴その2
ティア3+4 ディスペア砦 遭遇戦
成績優秀者小隊が相手にいて勝てない、っていう話はよく聞きますよね。
返信
でも相手チーム小隊は40%と42%のまあ並みの小隊に対して、味方の小隊が21%と23%で勝てなかった・・・っていうのは珍しい体験だったかも。
戦闘開始後、わがチームは私以外全員が例の茂みに籠り、そして・・・ボトムT82じゃどうにもなりませ~ん(チーム力量比1.62倍)。 -
2019年1月24日 1:54 PM #35231
名無し戦車長
一試合中に立て続けに起こる謎弾き 弾すり抜け HEまで弾かれがいつからか増えたんじゃないかそう思ったけど自分が下手だ 思いすごしだ って思うようにしてた。
返信
でも目の前で敵が撃っても撃っても謎弾きされてて挙句弾がすり抜けてんの見て確信に変わった。
敵の立回りからきっと上手いんだろなってプロフィールみたらやっぱり6割後半で低tierプラブースターでもなくtier10までほぼ6割の戦績で中には7割の車輌もあった。
そんなスパユニがあんなにミスるとは考え辛く本人に古茶で聞いたら初めは煽ってると勘違いされて怒ってたけど話すうちにHEまで弾かれてお手上げだったと教えてくれた。
余りにも酷い試合だったのでチケットきって運営に問い合わせたのが昨年末で未だに回答がありません。 -
2019年1月29日 12:56 AM #35274
名無し戦車長
今期のレーティングは特に酷く感じる。いつもなら3500程度まではあげられる実力があったのに、今期は2800まで下がり、留まることを知らない。
返信
いつやっても、レート差500とか、相手に4000↑がゴロゴロいて少数の2000代で釣り合わせてるとか、そういう目に見える八百長ばかり。
さらにレートの上がり幅が大きくなったせいで、よっぽど活躍しない限り1敗を取り戻すのにそこそこの活躍で2勝ほどしなければ取り返せない。
追い打ちをかけるように、初心者並の動きをする奴がいたと思えば、5割前半のくせにレートは4000代。
こうなるとほんとあほくさい。さすがに今日はスーパートロールかましてアプリ消して寝るわ -
2019年1月29日 12:22 PM #35278
名無し戦車長
今期のレーティングは特に酷く感じる。いつもなら3500程度まではあげられる実力があったのに、今期は2800まで下がり、留まることを知らない。
返信
いつやっても、レート差500とか、相手に4000↑がゴロゴロいて少数の2000代で釣り合わせてるとか、そういう目に見える八百長ばかり。
さらにレートの上がり幅が大きくなったせいで、よっぽど活躍しない限り1敗を取り戻すのにそこそこの活躍で2勝ほどしなければ取り返せない。
追い打ちをかけるように、初心者並の動きをする奴がいたと思えば、5割前半のくせにレートは4000代。
こうなるとほんとあほくさい。さすがに今日はスーパートロールかましてアプリ消して寝るわ -
2019年1月30日 4:31 AM #35283
名無し戦車長
新年早々インフルにかかりそのままにしてプレイすることなくいつの間にやら1か月。
返信
中旬に2ゲームほどやってみたが、目と耳に違和感ありありでまともなプレイも出来ない。
さっきもトレーニングルームで動かしてみたが、まだ違和感がありしばらくは無理そう。
(20日ほど残っていたプレ垢も無駄にはしてしまったが病には勝てず)
アンストする気はないけれど、暇さえあればやっていた事を考えれば思ったほど中毒にはかかってはいなかったみたい。
他スレでもあったが、昨年の9月以降勝率は落ちに落ちという感じだったので丁度良かったのかもね。
ただ、セルブロ見たら順位が200も上がっていたので少々びっくりするも、もしインフルにかからず今年も普通にやっていたらおれも下がっていたかもしれない。
まあエンドレスゲームだし、ゴールドやクレが無くなる訳でなし、時間に追われるイベがある訳じゃないから完治するまでやめておく。
やればやったでストレスという病にもなるからね。 -
2019年2月1日 11:43 AM #35306
名無し戦車長
Tier8-9で、味方の5台が優勢戦の勝利条件理解してないって何なん?
返信
ー
ヴィニヤードで、こっちAB占領して、敵が街立てこもり状態で睨み合いに。
味方の馬鹿なトップHTが街へ開幕単独特攻して死んだが、敵も街に逃げ込む時に少なくとも2台が瀕死。
何もしなかったら、そのまま勝てる状態。
–
ところが、突然1台が突っ込み、建物の裏に入るから支援射撃が出来ない。
支援をしに1台が行くが、敵は建物の裏にいるから、こいつも一瞬で蒸発。
ー
それでもこっちにはほぼフルヘルが4台居るので、敵も迂闊には出てこれずカウンターはどんどん進む。
ー
こりゃ勝てると思ったところで、なぜか1台が全く同じように特攻し、1台が支援で蒸発して、7vs2。
ー
2台の蒸発のおかげでカウンターが800ちょっとに戻ってしまい、敵が総攻撃に出て来て、ギリで負け。
ー
IS-5に乗るとこんなの多い。 -
-
2019年2月5日 1:18 PM #35327
名無し戦車長
ふと思った。
返信
試合後の低評価やチケット送信っていう通報機能があるのに、
有名な妨害プレイヤーや妨害クランが存在してるってさすがにおかしいよなあ、と。
有名になるほど妨害を繰り返すことができるってことは、運営のペナルティの与え方が生ぬるいってことじゃないのかね? -
2019年2月6日 11:08 AM #35330
名無し戦車長
Noobが蔓延している事はムカつくんだが最近になって不満に思うのはクレ収支が総じて悪いこと
返信
自分は2016年頃から始めたがその時は4割Noobで与ダメも低かったのになんで立ち回りやら見直してダメージ与えられるようになって勝率5割後半になった今クレにカツカツしなきゃならんのだ
運営をしていく上で儲けが必要なのは当然だが課金要素マシマシにした結果プレイ人口が伴わずサ終したソシャゲがいくつあると思ってんだ。
真面目にやってるプレイヤーを何らかの方法で労わずトーナメントだのeスポーツだのよくも言えたもんだ。運営は売上至上主義を今すぐ改めろ -
2019年2月8日 12:27 PM #35346
名無し戦車長
オワコンとは思えんが、動画も投稿もかなり減ったね。
返信
ゲームへのログイン数はイベが行われてるんでそれなりに居るんだけど、ほとんどお察しな連中。
俺はと言えば病気になったわけでもないのに今年に入ってほとんどプレイはしておらず、1月は30で2月もまだ5ゲーム位。
年末それなりに課金をしてゴールドやフリーをしこたま貯め込んだけど、年が明けた途端に全くやる気が起きない。
単純に飽きたのかどうなのか自分じゃ説明出来んのだけど、去年までなら日に20も30もやっていた事を考えれば隔世の差。
まあゲーム一つ一つを考えれば嫌になっちゃたというのが正直な所かな。 -
2019年2月12日 5:33 PM #35364
名無し戦車長
-
2019年2月16日 12:06 PM #35406
白猿
ティア3+4 ディスペア砦 遭遇戦
先日またTomp××××とkomuta××××の「A-20」+「Pz.B2」の2割小隊とご一緒。
返信
行動も例の茂みに終盤まで籠って被撃破と一緒。
前回は「極めてnoobなプレイヤーの小隊?」と思ったがメンバーも車種も一緒なことを考えると、これは目的をもってやっていると確信。多分どこまで戦績を『下げられるか』挑戦しているのだと思う。
そこで皆様にお願い。
この小隊と一緒のチームになった時は奮励努力して勝利をおさめ、彼等の挑戦を妨害してやってください。
私では無理でした。宜しくお願い致します。m(_ _)m -
2019年2月17日 11:47 PM #35423
名無し戦車長
tier 8-7のカステラ北スタート、自分はT20。
返信
–
開幕LTTBがA方面に走り出すので、AかBにスポット取りに行くのか?と思ったら、登山道口真っしぐら。
LT, never camp plsとお願いしても速攻で拒否返答
–
さぁどうすっぺ?と思ってたら、3台のTDが全員登山開始、JP panther II筆頭に、RhmとISU152が続く。
–
こりゃあかんと思ったが、敵さんはもっと凄くて、1台づつCでお立ち台状態になるもんだから、結局4台がC付近で昇天。勝ったんだけど、稜線にトップのTD が3台ずっらと並んで、さらにてっぺんにはLTという図は、その時は悪夢でしかなかった。
–
こういう時は、状況分かるまで下手に動か無いに限りますな、まぁ、ほとんど負けるけど、ダメだけはかなり稼げるようになって来ました。 -
2019年2月21日 3:46 PM #35486
名無し戦車長
本日振替休日につき朝からやってみたが、30戦して見事に24%と驚異的な勝率。
返信
LT以外で主にティア8前後を乗り回してみたが、もうどうにもならない。
味方のせいにはしたくはないが、星ゼロ、3割台4割台、なんちゃって5割前後ばかりが編成され、ティア9,10位になると味方LTMTゼロ多数で視界負けと格差小隊マッチ。
AFKしたってこんな勝率は無理だろという数字が平気で出ちゃうんだから嫌になる。
57%あった勝率も簡単に割り、56%台になっても負の連鎖は止まらず。
完全ソロの卑猥をこれでもかと味わっている今日この頃だが、一人じゃどうにもならないというこのゲームのあり方に、どうすればこういうマッチングになっちゃうのか「卒業」の二文字しか思い浮かばん。 -
2019年2月23日 11:03 PM #35538
白猿
負債を抱えたT82を何とか出来ないかとバージョン5.7の期間中260戦乗り回す。もう装備は決められてしまっているからそれで頑張るしかない。
返信
初めのうちは散々な成績で4割程度の勝率。
これはまずいと戦い方を考え、これをやってはダメ、あれをやらなきゃダメと方針を立て、勝ち負けに拘わらず1戦毎にリプレイを見返して評価・反省。
さらに戦闘の不得意なマップ、不得意な場所はトレモで走り回って狙撃ポイントを探し回り、実戦で試してみてはリプレイで評価・反省。
この齢になる迄、もとい、この戦闘数になる迄これほど真剣にに工夫をしたことはなかったと思う。
その甲斐あってか勝率は徐々に上がり、今は5割程度をうろうろ。
けれど5割では負債を返せない。その負債も50戦から60戦超まで増えてしまった。
ああ、もうちょっと左右の射界が欲しい(少し横向くと車体が動いて照準が拡がるんだもの)。
もうちょっと俯角が欲しい(ハルダウンで相手を狙うことが出来るようになるし。天井無いから出来るはず?)。
もうちょっと弾速が欲しい(序盤の射撃距離で、相手がちょっと動くと当たらないんだもの)。
もうちょっと旋回性能が欲しい(ディスペア砦内をスムースに障害物をよけて走りたいもの)。
もうちょっと、もうちょっと・・・。 -
2019年2月24日 7:15 AM #35542
名無し戦車長
この時間、高ティアでイスラエル(israer)の4割小隊(42%と45%)が4戦連続も味方となり4連敗。
返信
それが終わったと思ったら今度は日本の4割ガキ小隊が2戦連続味方。
さらにその後3戦連続でIND(ネシア)3割小隊まで味方に配され、10戦して1勝9敗。
揃いも揃って全部LTで、スポットも取らず前線放棄しやがるから残ったHTらは目くら状態。
とはいえこのHTTDも揃って4割台だからどうにもならん。
特にオーストラリアが目立つんだが、こいつらも国を挙げて使い物にならない。
あと1戦だけと欲を出したが、今度はネパールの4割小隊が味方に配され見事に負け。
11戦中、負けた10戦は全部最後の1人となり囲まれて終わり。
もうこうなると砲を上にあげて無抵抗と焼け気味。
それにしてもだろ、このクソマッチの連続は。 -
2019年3月2日 6:42 PM #35627
白猿
愚痴その1
ティア3+2 蜃気楼 遭遇戦
返信
なんと! 敵味方双方にケニ乙が1輌ずついる。
で、戦闘の結果は・・・相手、与ダメ1350でトップの活躍。
味方、与ダメ43でチーム内6位、取得経験値最下位。味方チームの負け。
うちのケニ乙使い、罵倒していいかな? -
2019年3月6日 6:26 PM #35672
名無し戦車長
参ったよ、2ゲームに一つはAFK。
返信
これで15ゲーム中7ゲームだよ。
これがボトムで最初から何の期待もしていないタンクならともかく、トップでしかも期待できる車輌でこれやられちまうと単なる数的不利で済む話じゃない。
さっきなんか3人も(うち一人は途中から非アクティブ)で、終わってみれば5:7なんだから簡単に勝てたはずのゲーム。
ティア8,9で残った4輌全員が与ダメ2000オーバーなのに負けるなんてあり得ねえだろ。
終わり間際まで4:2と残った数こそ有利なのに、実際は1:2で俺のHTのヘルスは残り100。
相手はティア9Kpfとバッフェンじゃ機動力で囲まれて終わり。
やってられねえよ。 -
2019年3月17日 5:26 PM #35727
名無し戦車長
wotbの愚痴になるのかわからんが、手持ちのiPhone6Plusのタッチパネルが反応しなくなってwotbプレイできないのキツイorz
返信
iPhone6特有の欠陥が原因なのかiPhone6をひねったりして圧迫すると反応はするし、もう1台携帯持ってるから電話はできるが
イベント中でなければ気にならないが、よりにもよってMAD GAMEの開催前に壊れやがった
ソフトバンクのiPhone8PlusどころかiPhone7Plusの在庫がなく入荷も未定でPlusじゃない4.7インチでプレイできる気がしないし来月思いきってiPad6世代買おうかな…でかいから腱鞘炎が怖いが
4万円弱かかるから買うならしばらくは節約生活しないとヤバいなぁ -
2019年3月29日 8:33 AM #35770
名無し戦車長
ゴールドの残は約3000。
返信
クレは1千万ちょっと。
プレ垢も32日残っていてフリーが9万弱。
勝率55%ジャスト。
これが3月初めの数字なんだけど、今日の段階でほとんど変わらない。
というか戦闘数も100も行かずに80戦だから1日3ゲームやるかやらないか程度。
もうこれといって目指すものもないし、買いたいと思うタンクもないしで全然やる気が起きない。
やり始めて3年経つけど、いい加減バカらしく飽きちゃったんだろうね。
そういえばテ〇ペイちゃんも全然やってないね。
黒〇士君も卒業しちゃったし、動画でお馴染みの連中も半分以上がご無沙汰。
ゆっくりちゃんも動画配信停止を宣言しちゃったしね。
何だかゲームもその周辺(ウィキなど)もつまらなくなってしまったね。 -
2019年4月4日 9:17 PM #35801
名無し戦車長
当たり前かも知れないけど、自分はクソ試合があったら必ず味方、相手チーム両方全員の戦績を見るようにしてる。すると殆どの場合味方は白くて相手は全緑ないし紫青入り。逆に味方が全員緑青で相手のユニカム1人をリ◯チなんて試合もあるって訳だ。他にも戦闘数の差が凄まじい試合もあった。平均2万戦対平均5千戦、勿論結果はお察しの通り。
素晴らしい運営だよ。敢えてマッチングを不公平にする事でMバッチが取りやすいようにユーザーの事を気遣ってくれているなんて、考えている事が違いすぎて気づかなかったよ。お陰で「ファーストクラス」のミッション埋めが捗った。ありがとう。
ただし勝率1%くらい犠牲にしてだけどな!本当にありがとよ◯運営!!!(あと、勿論1バッチ。クソが)
返信 -
2019年5月16日 12:02 AM #35823
名無し戦車長
日本人の語り系のある動画がおすすめに出てきたので、たまたま見てたらお互い3チームずつの小隊で、尚且つ同じクランが敵味方に4輌。
返信
その前でもたいした活躍もしてないのに評価を入れ合い、このゲームではクラン同士で評価の入れ合い。
今や評価システムなんて何の意味もない遺物とはいえきちんと活躍した者には評価もせず、いい年こいたおっさん同士で星の分け合いをしてるんだから開いた口が塞がらない。
本人たちが楽しいのならそれに口をはさむ気はないが、小隊で出る以上はチームに迷惑をかけんと、尚且つ見ず知らずの者でもきちんと評価してやれや。
それと、他人の戦績を晒すなら、戦犯多数のてめえの戦績も晒せや。
まあ長くやっている割には登録者が異常に少ないのも頷けるけどな。
またおすすめに出てきたので「興味なし」で消えたか、らどうでもいいと言えばどうでもいいがな。 -
-
2019年5月22日 5:43 PM #35838
名無し戦車長
去年までは時間が有ればログインして遊んでたけど、年が明けてからプレイ頻度は落ち、令和になってからは極端に遊ぶ事も無くなったなあ。
返信
やればやったで勝率が落ちるような事もなくそれなりなんだけど、勝ったから負けたからの一喜一憂もだいぶ前になくなり、テレビも面白くもないし程度の惰性プレイを何となく続けてきたツケが急に来た感じ。
クレはいつの間にやら2千万強あるし、フリーも40万近くあるのに買いたいタンクは全然なし。
これ買って出撃しようなんて気が起きないんだよなあ。
さっきティア8で1ゲームだけやったけど、当然のごとくの勝ち確マッチで圧勝し逆にやる気も失せた。
アンストする必要はないけど潮時かもしれん。 -
2019年5月22日 6:32 PM #35839
名無し戦車長
-
2019年5月24日 12:18 AM #35846
名無し戦車長
ログインしたら「アンケート」というんで思いっきりこのゲームの不備を指摘してやろうと思ったら、それとはかけ離れた質問ばかり。
返信
それでもそこそこ答えてやったら、上に進捗のパーセンテージが表示されていてまだ半分にも満たない。
せいぜい年齢や職業くらいなら答えてやってもいいが、最終学歴は?既婚してるのか?子供は居るのか?それは何歳?などなどゲームとは関係のない質問が続いたので半分前にやめた。
後半で何を聞いてくるのか知らんが、年収は?住まいは持ち家か?車は持っているか?とかもろに個人情報を聞かれかねないんじゃないか。
課金する際のカード決済も何ら入力することなく自動で引き落としちゃってるけど、よくよく考えたら怖いよな。 -
2019年5月25日 8:34 PM #35851
名無し戦車長
俺、ソロメイン1.5万戦56%の今や希少価値?の中堅。
返信
昨日からソロ半分勝つのがやっと。最近仲良くなったざシンガポールとシドニーの戦績同じ位の中堅とプラ組んで20戦やったら、1敗しかしなかった。何これ?
中堅プラの神通力今やハンパないわ、昨日だけでなく、たまにしかやらんが7割勝てる。-
2019年5月26日 10:34 PM #35858
名無し戦車長
いやまともな奴なら普通レミしない方が勝てるんだが。クロスファイア知らないのか?
リロードのタイミングも考えたら3両もいれば充分、後方に駆逐を配置してりゃラッシュかけるのも防げる。ばかみたいに団子なって裏取りや見えない敵からバカスカ撃たれてる光景の方が圧倒的に多いレミングすると索敵範囲が狭くなり、全員の位置が即バレして戦術が吶喊一択になってしまう。それでもダメ覚悟で全員が一斉に突撃すればいいが誰が先陣切るかで野良はすぐまごつくから戦術的価値皆無
このゲームは陣取りゲーム、囲碁の感覚に似ている。どこにどのコマが配置されてると有利なのかを考えられないレベルのが多い
返信 -
2019年5月30日 6:38 PM #35882
名無し戦車長
試合の膠着を何よりも忌み嫌う開発からしたら、「うまい奴らは殆どいなくて今や8割以上が白文字で車種やシステム理解してない脳筋レミングスプレーヤーしかおらんもんな」という、各車輌が不用意に突撃して敵車輌たちの集中砲火を食らって即ガレージ送りにされてを繰り返して膠着せずあっという間に試合が終わる状態が最高な状態なんだと思う
返信
これはPC本家での話だがBLITZでも方針は同じだと思うのでPC本家のソースを出すが、http://blog.livedoor.jp/wotrnk/のQ&Aの記事を見ると、開発は少なくともゲーム展開が一方的になるのを問題視していない
プレイヤーが嫌がる一方的なゲーム展開を開発が問題視していないのは、試合が一方的になれば試合時間も短くなり、サーバーの負荷を減らせてサーバー維持費(サーバー維持費はくっそ高いらしい)を抑えられるからと仮定すれば、なんでわざわざ試合を退屈にさせて膨大ストレスをプレイヤーに与え、それに嫌気が差したプレイヤーがプレイしなくなってプレイヤー数が減って過疎るのが明らかで、実際にそうなっているのに開発がそれを頑なに固持しているのか、説明がつく
確かに戦績が近いプレイヤー同士で戦わせるマッチングにしたら戦績が高いプレイヤーの立ち回りを直接見て参考にする機会も、戦績が低いプレイヤーの立ち回りを直接見て反面教師にする機会もなくなって成長しにくくなるし、面白くないが、WGはいくらなんでもやりすぎ
例えばプレイヤーの戦績を1から10にわけて4から6の戦績のプレイヤーと戦わせるようにすれば良いとおもんだが、WGは試合展開を一方的にして試合時間を短くしてサーバー負荷を極限まで減らしたいだろうから多分実装されないんだろうなぁ
コンソール版WoTのアジア鯖でPC本家のプレイヤーによる初心者が横行して過疎化し、プレイヤー数が多いヨーロッパ鯖やアメリカ鯖に流れ、アジア鯖が閉鎖され、自動でヨーロッパ鯖かアメリカ鯖に送られるようになった経緯もあって、WGによる尚更中堅以上のプレイヤーに対する締め付けが強くなっているんだと思う
-
-
2019年6月9日 8:52 PM #35914
名無し戦車長
ここしばらく6割楽勝なマッチングばかりで、どうせまた肥溜に放り込まれるんだろなと思ってたら、ハイハイ今日は2勝8敗。
返信
プレーヤーもあるけど、車種バランスも紙軽vs重とか、最近少なくなったなぁと思っていたのが復活しか感有り、まっ印象でしかありませんが。
爆発グラフィックとか要らんから、サーバーの能力を本当の満足度向上に使えよ。-
2019年6月15日 4:39 AM #35934
名無し戦車長
低ティアで撃破された車輌の砲塔が吹き飛ぶのを何度も見たが、砲塔が吹き飛べば残るのは車体だけになり、砲塔が無くなるので当然車高が減る
撃破された車輌を遮蔽物の代わりとして使われて苛立つことがたまにあるが、砲塔が吹き飛んだ車輌を遮蔽物の代わりとして利用しようとしたら当然砲塔がはみ出るわけで、そうなれば砲塔が柔らかい戦車は砲塔が吹き飛んだ被撃破車輌を遮蔽物として利用出来なくなる
そうなれば使える遮蔽物も減り、試合の膠着も減るので、良いアイデアだと思うぞ
柔らかい下腹部…じゃなかった車体下部を被撃破車輌で隠されて、側背面に回り込む機動力がない鈍足車輌乗っている時にやられるとストレス溜まりまくり、の一部文章が、車体だけになった被撃破車輌に変わるだけで、禿げ上がるのは変わらんけどな
あと車輌の構造によっては本当に文字通り砲塔が吹き飛ぶぞ
YouTubeにいくつか動画が上がってるはず
例えばこれとか
ttps://youtube.com/watch?v=QTZpvKuM7mk返信添付画像:
添付ファイルを見るにはログインが必要です
-
-
2019年6月16日 11:31 AM #35938
白猿
ミッションの組み合わせが良くて、ちょっと頑張って『戦略的な日のサプライ(3つめ)』まで開けると次の日勝てなくなる気がする・・・。何か書かれていない「わるいもの」も一緒に入っているんじゃなかろうか。
返信
(愚痴だよ、愚痴) -
2019年6月17日 3:54 PM #35941
名無し戦車長
-
2019年6月17日 6:31 PM #35942
名無し戦車長
昨日ティア6から始めてティア10まで5戦だけやり珍しく5連勝。
返信
内容は相変わらず一方的で、もし敵に居たら5連敗は必至なマッチング。
感じるのは3000~5000戦前後の多さと酷さで、今年から始めたのか4,5月の連休から始めたのかって感じのほぼ全員4割台。
何年か前ならこの位やっていれば色んな事が判ってきて、勝率も5割は超えるだろうというのが3割くらいは居たはずなんだが、とてもじゃないがそんなのは皆無。
まあこんなのばっかりでストレスが溜まり今月はまだ40戦しかしていないんだけど、益々酷くなっている事は間違いない。
今日は昨日の反動が怖いからやらないけどね。
こういうメリハリ付けないと勝率は落ちストレス溜まるだけ。 -
2019年6月21日 7:15 PM #35947
名無し戦車長
-
2019年6月25日 3:14 PM #35957
白猿
何も考えずにイベントを始め、『Y5 T-34』そして『Y5 Firefly』を手に入れた白猿、その後の進みが遅いので、ここでやっと見通しを計算。
返信
通常ケーキを使用して
「Y5 T-34」まで計13戦
「Y5 Firefly」まで計112戦
「Y5 ELC bis」まで計270戦
程度との結果を得た。
大ケーキを使用しても
「Y5 T-34」まで計13戦
「Y5 Firefly」まで計6+87戦
「Y5 ELC bis」まで計17+206戦
位になりそう。
ざっと1日に30戦以上こなさないと到達出来ないじゃないの。
珍しく高ティア低ティア関係なく、戦闘数によって褒賞の得られるイベントだからと甘く見たのがいけなかったかな。-
2019年6月25日 3:17 PM #35958
白猿
参考
返信
計算内容
.
各レベルまでに必要なキャンドル数はニュース『「ブリッツが5周年!」作戦』に記述があり、それを使用。
.
通常のスィートブースターを使用した場合、
勝つとキャンドル25本(チーム内5人が適用と設定)、負けるとキャンドル10本(100EXP以上取得できているとして)を得られる。
勝率を超楽観的に55%とすると期待できる本数は18.25本。
これで各レベルまでの本数を割れば凡その戦闘数が出る。
.
伝説的スィートブースターを使用すると、
勝つとキャンドル75本、負けるとキャンドル60本を得る。
勝率を超楽観的に55%とすると期待できる本数は68.25本。
.
レベル10、30、50までに使えるスィートブースターは0個、6個、17個。
まずこれによって得られる(と期待される)キャンドル数を必要なキャンドル数から引く。
残りは通常のスィートブースター使用だから、そのキャンドル数を上と同様に計算して凡その戦闘数を出す。
-
-
2019年6月27日 1:38 AM #35960
名無し戦車長
4連敗後2戦連続で勝ちを飛ばされた。
返信
ゲーム終了と同時に画面がフリーズして経過時間だけがカウントされ、「お待ちください」と復活し出たはいいがゲームそのものは無かった事に。
フリーズ中チャットは有効なので3人位が「?????」。
当然リプレイにも残らず通知にも残っていない。
しかもクレは反映されず500%増しフリーだけは消費してやがる。
5倍増しはそのままだったので気を取り直してやり直したらまたしても同じ現象。
チケット切ったところでなしのつぶてか定型文なので今日はもうやめた。
せっかくピン数値も低くゲーム中は滑らかなのになんて日だ。 -
-
2019年7月10日 7:03 PM #36002
名無し戦車長
昨日夜10時ごろティア8でログインしたら敵味方に「SKTR」というクランが7人も居やがった。
返信
前は東南アジアのクランがよくやっていたので「またか」と思ったら日本のクラン。
やり口は戦闘ボタンを何かしらの方法で同時に押すという事なんだろうが、その他のプレイヤーの事なんかお構いなしでなきゃなかなかやらない。
どうせ20代前後のガキの集まりなんだろうが、日本人でこんなアホな事をやったのはあのテッペイ以来だろ。
ゲームを占有したいならトーナメントとかトレモでやれや。
ガキとはいえ、てめえらさえ良ければなんて大人の社会じゃ通用しねえぞ。 -
-
2019年7月11日 9:48 PM #36007
名無し戦車長
軍艦(WoWSB)のほうから最近移ってきたんだけど、色々な意味でこっちは酷いな…(向こうも色々アレだけど)
返信
noobながらに色々試行錯誤しながら頑張ってるんだけど、味方との連携が船の時とは比べ物にならんくらい難しいし、シルバー貯まらなすぎ…
あっちは船の購入(ほぼコレ)、改修素材に消費アイテム(これは勝っても負けても獲得するので負担はそこまでない)にしか使わんしシルバーの貯蓄も確実に増えていくのにこっちはTier4の時点でもう5の戦車に必要なシルバーが凄い額に設定されてるうえに課金弾使用が当然になってるからシルバーが全然貯まらんし、改造パーツの増設にまでシルバーが必要だから貯蓄が全く追いつかない…
課金弾を絞っても負けたり撃破されたらシルバーはむしろマイナス査定され貯蓄が減る…
上位Tierにnoobを増やさない措置だと思うけど、結局課金車に乗れば上位にもnoobは出るし大して抑止力にはなってないような…
せめてシルバーの供給量をもう少し増やしてくれんかな…、無課金には課金弾(シルバー支払でも)前提は厳しすぎる…
あと、時折チャットで英語の罵倒がガンガン飛んでくるのも地味に効くね -
2019年9月15日 3:15 AM #36360
名無し戦車長
ケツブロするやつ、進路塞ぐやつ、車線入ってくるやつAFK総じて何がしたいか理解できん。
返信
後、死んでからグダグダ言ってるやつ、死んだ奴がぐちぐちとうるさいんだよ。2万戦以上やってた奴が試合後自分に「ゴミ」とか抜かしてきたけど、そんだけやってて勝利4割ギリギリのやつに言われたくないわ!後、ついでに言っておくとお前よりダメ稼いだわ!!
それから、なんで自チームに4割以下が固まって、敵チームは最低でも5割以上ばかり集まってんだよ!ゼロダメの奴が3人固まってた試合もあったし、チーム分けもっと均等にならんのかよ!
以上、愚痴言って申し訳ない。